予防”を含む記事一覧

2018年11月01日 (木)

【クラシエホールディングス】「ナイーブ ボディソープ」ご当地企画 第8弾! 徳島の「柚子」限定発売
【日本ケミファ】手荒れの予防・皮ふの保護クリーム「モイスポリアホワイト」11月1日よりネット販売を開始
【ロート製薬】ロート製薬から男性用発毛剤が新発売 「ミノキシジル」国内最大濃度5%配合『リグロ(R)EX5』

続きを読む »


2018年11月01日 (木)

【塩野義製薬】抗HIV治療における長期作用型注射剤カボテグラビルとリルピビリン2剤レジメン3年間のLATTE-2試験結果に関するViiV社の発表について-良好かつ長期間にわたるウイルス抑制効果と忍容性を確認-
【中外製薬】ガルデルマ社によるアトピー性皮膚炎を対象としたネモリズマブの後期第II相臨床試験結果の発表について
【ノボ ノルディスク ファーマ】半減期延長型 血友病B治療薬 レフィキシア(R)[一般名:ノナコグ ベータ ペゴル(遺伝子組換え)]、本日、11月1日より発売

続きを読む »


2018年11月01日 (木)

 日本医療機器産業連合会は、医療機器産業が将来目指すべき姿を明示した「医機連産業ビジョン2018-ソサイエティー5.0を支える医療機器産業を目指して」をまとめた。13年3月に産業ビジョンを策定していたが、5年

続きを読む »


2018年10月31日 (水)

 ユースキン製薬=11月10日を「ハンドクリームの日」として毎年、手荒れを予防する正しいハンドマッサージの方法を体験してもらうイベントを開催しており、今年は同社創業の地である地元の川崎と、製造工場のある富山の2カ所で

続きを読む »


2018年10月31日 (水)

◆熱中症予防を目的に環境省と官民一体となって取り組む「熱中症予防声かけプロジェクト」では、会員が実施した今夏の啓発活動を表彰する「ひと涼みアワード2018」の式典を先週開催し、行政・企業・民間団体を合わせ657件のう

続きを読む »


2018年10月30日 (火)

 国立国際医療研究センターは、現役世代の糖尿病予防対策を支援するため、3年後の糖尿病発症リスクを予測できる「糖尿病リスク予測ツール」をホームページ上に公開したと発表した。人工知能(AI)を用いた機械学習手法により、多

続きを読む »


2018年10月26日 (金)

【厚労省】IDESコラム vol. 24 感染症エクスプレス@厚労省 2018年10月19日
【厚労省】平成30年度第3回有害性評価小検討会(ペーパーレス)を開催します
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会を開催します

続きを読む »


2018年10月26日 (金)

 厚生労働省は24日、75歳で途切れている高齢者の保健事業と介護予防をつないで一体的に実施するための論点を有識者会議に示した。市町村や後期高齢者広域連合が行う健康づくりや介護予防の取り組みとして、「通いの場」への参加

続きを読む »


2018年10月26日 (金)

 厚生労働省は23日、のどの渇きや糖尿病などを効能・効果とする生薬の「ケイヒ」を含有するOTC薬の広告表現について、糖尿病治癒を目的とした治療・予防に使う医薬品ではないことを記載するよう製造販売業者に求める事務連絡を

続きを読む »


2018年10月24日 (水)

藤枝市でCKDシール貼付  静岡県藤枝市で慢性腎臓病(CKD)の重症化を予防するため、市立総合病院、医師会、薬剤師会、行政が一体的に地域ネットワーク「守れ腎臓!ふじえだCKDネット」を構築し、腎機能が低

続きを読む »


2018年10月24日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
生活者の意識調査 製薬協:P2 ビンゴゲームで構造式暗記:P3 バーチャル治験に注力 米パレクセル:P7 企画〈痔疾ケア〉:P4~5

続きを読む »


2018年10月19日 (金)

【エーザイ】iPS細胞を用いたパーキンソン病に対する治療薬候補物質を発見 神経変性疾患治療薬開発に向けた新たな手法確立への道を開く
【第一三共】DS-1205の非小細胞肺がん患者を対象とした第1相臨床試験開始について
【ロート製薬】全従業員約1,700名を対象に風疹ワクチンの予防接種を無料化

続きを読む »


2018年10月19日 (金)

 わが国の高血圧有病者数は4300万人に上り、その内訳は、未治療・認知なし1400万人(33%)、未治療・認知あり450万人(11%)、治療中・コントロール不良1250万人(29%)、治療中・コントロール良1200万

続きを読む »


2018年10月16日 (火)

【エーザイ】肥満症治療剤lorcaserin Eurofarmaとラテンアメリカにおける提携契約を締結
【中外製薬】ロシュ社は脊髄性筋萎縮症におけるrisdiplamの新たな成績を世界筋学会にて発表
【ファイザー】VIZIMPRO(R)(一般名:ダコミチニブ)、EGFR活性化変異を有する転移性非小細胞肺がんの一次治療薬としてFDAの承認取得 ~ゲフィチニブと直接比較した第III相試験のデータを基に承認~

続きを読む »


2018年10月15日 (月)

予防医療の推進に注文も  癌免疫療法の発展に対する功績が評価され、2018年のノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑京都大学特別教授は11日、根本匠厚生労働相を表敬訪問し、厚労省からの支援等に謝意を

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術