TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

ケイヒ製剤で誤解招く広告「糖尿病の治癒目的でない」‐厚労省が事務連絡

2018年10月26日 (金)

 厚生労働省は23日、のどの渇きや糖尿病などを効能・効果とする生薬の「ケイヒ」を含有するOTC薬の広告表現について、糖尿病治癒を目的とした治療・予防に使う医薬品ではないことを記載するよう製造販売業者に求める事務連絡を、都道府県に発出した。糖尿病の治療や予防に効果があるように消費者を誤解させる表現の防止を目的としたもの。生薬を含有するOTC薬の広告表現の適正化を求めるのは、「中年期以降のもの忘れの改善」を効能・効果とするオンジに続き、2件目。

 今回の通知では、ケイヒを含有するOTC薬を製造販売する業者に対して、作用機序、効能、販売名を組み合わせた表現により、糖尿病治癒のための治療・予防に用いられるような誤解を招く広告を行わないよう求めている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術