予防”を含む記事一覧

2018年05月16日 (水)

 厚生労働省は、麻疹(はしか)の感染が広がっていることを受け、予防指針を改正する方向だ。11日の厚生科学審議会麻疹・風疹に関する小委員会に方針を示し、海外からの渡航者と接する機会が多い空港職員、0歳児と接する機会が多

続きを読む »


2018年05月16日 (水)

 厚生労働省は14日、学童期までの小児を対象とした「抗微生物薬適正使用の手引き」の改正素案を、厚生科学審議会の作業部会に示した。小児の急性気道感染症は、二次性の細菌感染症により増悪する可能性が高いとしつつ、いわゆる“

続きを読む »


2018年05月16日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
麻疹の予防指針見直しへ:P2 製薬各社トップの決算会見:P6 製薬各社の決算状況:P7 改定は「大変厳しい」 日本調剤社長:P8

続きを読む »


2018年05月15日 (火)

【厚労省】平成30年度医系技官採用情報(公開勉強会(6月8日開催)の趣旨を掲載しました。申込み受付中です!!(申込締切:6月1日(金)))
【厚労省】当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び先進医療を実施している医療機関の一覧等について
【厚労省】ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談窓口について

続きを読む »


2018年05月07日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
一変申請2件を了承 医薬品第一:P2 女性の健康サポート ロート製薬:P6 核酸医薬原料に集中 ヤマサ醤油:P7 アジア展開を強化 協和キリン:P8

続きを読む »


2018年05月02日 (水)

◆薬局での検体測定室の取り組みに医療経済効果があるとした研究成果を筑波大のグループが発表した。検体測定室でHbA1cを測ると、測定しなかった場合より約5万円少ない費用で健康寿命を延ばせることが示され、糖尿病の早期発見

続きを読む »


2018年04月27日 (金)

 明治薬科大学と結核予防会は24日、薬学教育と研究等を協力して進める公学連携協力協定に調印した。キャンパス移転20周年を迎える明薬大は、同じ清瀬市内に立地する複十字病院、結核研究所と連携を深めることで、共同研

続きを読む »


2018年04月27日 (金)

 今年も大型連休シーズンに突入する。5月1、2日を休めば4月28日から5月6日までの9連休が可能だ。一般的にはゴールデンウィークと呼ばれているが、そもそもは映画業界の宣伝用語であることから、NHKだけは放送法の関係か

続きを読む »


2018年04月27日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
血液法見直しの議論開始:P2 親子お薬教室開催 帝京大:P3 セカンドオピニオン市場開拓 リーズンホワイ:P8 企画〈漢方製剤〉:P4~6

続きを読む »


2018年04月24日 (火)

化粧品を支える「科学」と「技術」に関する先端情報を総合的かつ多面的に提供することを目的に編集した全5巻シリーズの第3弾!  本巻では、まず化粧品の開発にあたって重要となる皮膚について、その成り立

続きを読む »


2018年04月23日 (月)

【サノフィ】アトピー性皮膚炎治療薬「デュピクセント(R)皮下注300mgシリンジ」新発売のお知らせ
【ノバルティス ファーマ】25歳以下の再発・難治性B細胞性急性リンパ芽球性白血病および成人の再発・難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対する、国内初となるCAR-T細胞医療「CTL019」の製造販売承認を申請
【久光製薬】経皮吸収型 アレルギー性鼻炎治療剤「アレサガ(R)テープ 4mg、同 8mg」新発売のお知らせ

続きを読む »


2018年04月23日 (月)

主な内容
〈薬物相互作用を防止する〉PISCSの概要と有用性:P4 ガイドライン策定 最終局面へ:P5 薬物相互作用マネジメントの注意点:P6 三重大病院の相互作用事例:P7 医療現場の相互作用研究:P8 トランスポーターが関わる相互作用:P9 〈グラビア〉指導内容を地域で統一 松下記念病院、守口市薬剤師会:P10~11 〈アンチエイジングへのアプローチ〉見た目はなぜ、どのように重要か?:P12~13 リンと心血管疾患:P14~15 摂取栄養素バランスとメタボヘルス:P16~17 知っておきたい腸内細菌の新常識:P18

続きを読む »


2018年04月23日 (月)

主な内容
日薬・安部常務理事に聞く:P5 18年度改定 門前の特例範囲拡大:P6 過去最大級の厳しい薬価改定:P7 オンライン診療が本格的スタート:P9 高齢者の多剤服用で指針:P10 〈グラビア〉個別化医療の先導モデルに 東北メディカル・メガバンク機構:P11~14 MRの果たす役割を見直し:P15 再生医療製品の上市相次ぐ:P17 マツキヨ“美と健康”の店舗展開:P19 ドラッグストア スマート化宣言:P21

続きを読む »


2018年04月20日 (金)

 政府の次世代ヘルスケア産業協議会は18日、「生涯現役社会」に貢献するヘルスケア産業を育成するための「アクションプラン2018」を概ね了承した。フレイルや認知症予防に取り組む方向性と共に、健康・医療情報の民間活用に向

続きを読む »


2018年04月20日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
製薬業界と官民政策対話:P2 沖縄県で麻疹患者が急増:P3 効能追加申請ラッシュ オプジーボ:P7 企画〈健康食品〉:P4~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術