健康食品”を含む記事一覧

2016年02月17日 (水)

常駐者は実務経験5年以上  厚生労働省は、来年度から始まる「健康サポート薬局」の基準や、健康サポート薬局に常駐する薬剤師が受講する研修の実施要項をまとめ、公表した。要指導医薬品等の取り扱いについては、「基本

続きを読む »


2016年02月16日 (火)

 薬粧卸のアルフレッサヘルスケア(AHC)主催の「ライフサポートフェア2016」が、3日に大阪市内のOMMビルで開催され、名古屋以西の取引先関係者を中心に約1100人が詰めかけた。今回で第35回目を迎える同フ

続きを読む »


2016年02月10日 (水)

 生命科学インスティテュート子会社でハードカプセルメーカー大手のクオリカプスは、ブラジルの医薬品・健康食品用カプセルメーカー「ジェニックス・インダストリア・ファーマシューティカ」を買収した。買収額は非公開。ジェニック

続きを読む »


2016年02月08日 (月)

 武田薬品は3日、日本における一般用医薬品や健康食品等のコンシューマーヘルスケア事業のさらなる成長を目指し、100%子会社の「武田コンシューマーヘルスケア」を4月に設立すると発表した。国内を中心とした一般用医薬品等事

続きを読む »


2016年02月05日 (金)

【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】第2回アレルギー疾患対策推進協議会(開催案内)
【厚労省】ジカウイルス感染症について

続きを読む »


2016年02月05日 (金)

第15回健康食品講座/健康食品基礎講座 日時 2016年20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日) いずれも10時~15時35分 場所 神戸薬科大学 11号館3階

続きを読む »


2016年01月29日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬局の構造規制緩和へ:P2 重点品にアンメルツNEO 小林製薬:P6 後発品事業に意欲 持田製薬:P7 企画〈和漢薬〉:P4~5

続きを読む »


2016年01月22日 (金)

◆昨年秋から大手薬局・ドラッグストア企業をめぐる心配な出来事がある。深夜未明に店舗内へ侵入者があり、現金のほか個人情報を含むUSBメモリ等が入った金庫、あるいは保険請求用のデータが記録されたパソコンが盗まれたというも

続きを読む »


2016年01月21日 (木)

【厚労省】医薬品成分を含有する健康食品の発見について
【厚労省】保健医療2035シンポジウムの開催について
【厚労省】危険ドラッグの成分3物質を新たに指定薬物に指定~指定薬物等を定める省令を公布しました~

続きを読む »


2016年01月15日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
調剤報酬など協議 日薬会長協:P2 食べる順番が食後血糖に影響:P3 パナソニックHC社長に聞く:P11 企画〈ウエルネスフェスタ〉:P4~9

続きを読む »


2016年01月13日 (水)

“実務経験”は5年以上  日本薬剤師会は7日の定例会見で、厚生労働省が意見募集していた健康サポート薬局の基準案に対する意見書を昨年12月24日付で提出したことを報告した。健康サポート薬局に常駐する薬剤師が受

続きを読む »


2016年01月12日 (火)

健康食品2製品に医薬品成分  厚生労働省は、医薬品成分を有する健康食品や危険ドラッグの流通実態を調べた2013年度「無承認無許可医薬品等買上調査」の結果を公表した。買い上げ302製品のうち148製品から、医

続きを読む »


2015年12月28日 (月)

【厚労省】平成25年度「インターネット販売製品の買上調査」の結果を公表します~購入したいわゆる健康食品の半数以上から医薬品成分を検出、危険ドラッグはすべて指定薬物又は麻薬を含有~
【厚労省】第36回 先進医療技術審査部会(持ち回り開催)
【厚労省】診療報酬調査専門組織(医療技術評価分科会)の開催について

続きを読む »


2015年12月22日 (火)

【厚労省】医薬品成分を含有するいわゆる健康食品の発見について
【厚労省】「がん対策加速化プラン」について
【厚労省】第101回薬剤師国家試験試験会場及び試験時間等

続きを読む »


2015年12月18日 (金)

【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】医療施設動態調査(平成27年10月末概数)
【厚労省】医薬品成分を含有するいわゆる健康食品の発見について

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術