副作用”を含む記事一覧

2009年09月10日 (木)

 厚生労働省は、2008年「受療行動調査の概況」を公表した。診療を受けた病院に対する満足度は、外来58・0%、入院65・9%で、ともに05年の前回調査に比べ、4ポイント以上増えた。また、医師から受けた「病名・病状」「

続きを読む »


2009年09月08日 (火)

 セルジーンは、多発性骨髄腫治療薬「レブリミド」(一般名:レナリドミド)を6月に申請し、日本市場に本格参入する。2010年秋の上市に向け、血液癌領域で専門性の高いMRを採用し、販売体制を構築する。上市後は、レブリ

続きを読む »


2009年09月08日 (火)

 厚生労働省は、抗アレルギー薬でスイッチOTCのケトチフェン点鼻剤のリスク区分を、11月に第1類薬から第2類薬に引き下げる方針を固め、パブリックコメント手続きに入った。薬事・食品衛生審議会安全対策部会の意見を聴いた上

続きを読む »


2009年09月07日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 基本路線を堅持の方針‐児玉会長、本紙インタビューで語る 日本薬剤師会

続きを読む »


2009年09月04日 (金)

日本薬剤師研修センター主催の研修会 ● 「病態と薬理を理解して薬学的ケアを実践する」-大腸がん-研修会開催のご案内 病態生理シリーズ研修会を再開いたしました。 詳細は下記ホームページをご確認下さい。 http

続きを読む »


2009年09月02日 (水)

【厚生労働省】新型インフルエンザ国内蔓延時における血液製剤の安定供給確保に向けた対応について
【厚生労働省】平成19年度国民医療費の概況について
【厚生労働省】平成21年5月28日薬事・食品衛生審議会副作用・感染等被害判定第二部会議事録

続きを読む »


2009年09月01日 (火)

 厚生労働省医薬食品局は、「医薬品・医療機器等安全性情報」(No.260)を公表した。三環系抗うつ薬、四環系抗うつ薬、トラゾドン塩酸塩などの攻撃性ついて、副作用報告を整理・調査した結果、SSRIやSNRIと同様に、患

続きを読む »


2009年09月01日 (火)

配合剤の喘息治療薬も登場へ  厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は8月28日、武田薬品が申請した糖尿病治療薬「ベイスン錠」の適応拡大「耐糖能異常における2型糖尿病の発症抑制」を了承した。同薬剤の

続きを読む »


2009年08月27日 (木)

 厚生労働省は新医薬品7成分11品目を、9月4日付で薬価基準へ追補収載する。内訳は内用薬5成分9品目、注射薬2成分2品目。26日の中央社会保険医療協議会総会で、薬価算定組織が報告し、了承された。原価計算方式による算定

続きを読む »


2009年08月24日 (月)

 厚生労働省は20日、2008年度無承認無許可医薬品等買上調査の結果を公表し、健康食品31製品からシルデナフィル等の医薬品成分を検出したことを明らかにした。また、違法ドラッグ3種類から薬事法の指定薬物を検出したが、い

続きを読む »


2009年08月20日 (木)

 舛添厚生労働相は19日の会見で、「新型インフルエンザの本格的な流行が始まったと考えられる」と、異例とも言える真夏のインフルエンザ流行入りを発表し、「自分が感染した時には全力で人にうつさないようにする。気持ちを引

続きを読む »


2009年08月18日 (火)

 日本病院薬剤師会がまとめた「薬物療法の質の向上と安全確保に資する病院薬剤師の新しい業務展開―新しい業務展開実態調査結果を踏まえて」の中間報告によると、剤形変更の処方や処方変更、投与量変更、投薬・注射の中止は、既に3

続きを読む »


2009年08月14日 (金)

 厚生労働省は、禁煙補助剤のバレニクリン酒石酸塩(商品名:チャンピックス)などについて、使用上の注意を改訂するよう製薬企業に指示した。 (さらに…)

続きを読む »


2009年08月12日 (水)

 PETを使って、第2世代抗精神病薬の脳内におけるドーパミンD2受容体占有率を調べた結果、局所差がないことを、伊藤浩氏(放射線医学総合研究所分子神経イメージング研究グループ)らが、世界で初めて明らかにした。

続きを読む »


2009年08月11日 (火)

 特許庁は、医薬品の新たな用法・用量を特許として認める特許・実用新案審査基準改訂案をまとめた。医薬発明を、新たな医薬用途を提供しようとする「物の発明」と定義、特定の疾病に適用する新たな投与間隔、投与手順、投与量、投与

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術