医薬・生活衛生局”を含む記事一覧

2016年09月05日 (月)

3課長通知を発出  厚生労働省は、現在、任意表示になっている「販売包装単位」「元梱包装単位」のバーコード表示を必須化することなどを盛り込んだ「医療用医薬品へのバーコード表示の実施要項」の一部改正に関する医政局経

続きを読む »


2016年08月29日 (月)

「最適指針」整備に3億円  厚生労働省医薬・生活衛生局の2017年度予算概算要求は、前年度比13.2%増の102億4600万円を計上した。かかりつけ薬剤師・薬局の機能強化に向け、新たに服薬指導や在宅対応など

続きを読む »


2016年08月29日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
17年度概算要求公表 厚労省:P2 ベンチャー育成支援 医政局:P2 調剤報酬改定の影響 本紙調査[5]:P3 企画〈非臨床試験受託機関〉:P4~16

続きを読む »


2016年08月03日 (水)

 厚生労働省医薬・生活衛生局の一瀬篤血液対策課長は7月29日、就任後初めて専門紙の共同会見に応じ、政府の規制改革会議が答申に盛り込んだ血漿分画製剤の輸出の規制見直しについて言及。「国内自給を原則としつつも、今

続きを読む »


2016年08月03日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
血液製剤の基本方針改定へ:P2 16年版MR白書まとまる:P2 企画〈ジェネリック医薬品メーカー〉:P3~7

続きを読む »


2016年08月02日 (火)

 厚生労働省医薬・生活衛生局の辺見聡総務課長は7月28日、専門紙の共同取材に応じ、政府の規制改革会議が「今年度内に検討し、結論」を出すよう求めている「薬局における薬剤師不在時の一般用医薬品の取り扱いの見直し」につ

続きを読む »


2016年08月01日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
OTC薬販売の実態調査へ:P2 減薬の意図を退院後も引き継ぎを:P3 米国での勝負に自信 日医工:P18 企画〈アルフレッサHD〉:P4~17

続きを読む »


2016年07月29日 (金)

 厚生労働省医薬・生活衛生局の佐藤大作安全対策課長は25日、就任後初めて専門紙との共同会見に応じ、およそ20年ぶりに改訂される医療用医薬品の添付文書の記載要領について、「一定の経過期間が必要と感じている」と語

続きを読む »


2016年07月11日 (月)

“かかりつけ”は実態把握を  厚生労働省の鈴木康裕保険局長は6日、専門紙の共同取材に応じ、中央社会保険医療協議会で議論になっている高額薬剤の問題について、「製薬企業に創薬のインセンティブを与えつつ、医療

続きを読む »


2016年07月11日 (月)

「製販三役」役割に問題意識  厚生労働省の武田俊彦医薬・生活衛生局長は8日、専門紙の共同会見に応じ、高額薬剤の適正使用問題を「取り組まなければならない課題」と位置づけ、骨太方針に打ち出された革新薬の使用

続きを読む »


2016年07月06日 (水)

辞職  (カッコ内は就任予定)  (医薬品医療機器総合機レギュラトリーサイエンス推進部長)長谷部和久、(医薬品医療機器総合機再生医療製品等審査部長)近澤和彦、(医薬品医療機器総合機構信頼性保証部長)広

続きを読む »


2016年06月24日 (金)

安対は佐藤氏、血対は一瀬氏  厚生労働省は21日付で、幹部級を含む人事異動を発令した。 (さらに…)

続きを読む »


2016年06月17日 (金)

厚労省・幹部人事  厚生労働省は14日、今月21日付で発令する局長級以上の人事異動を公表した。医薬・生活衛生局長に武田俊彦政策統括官(社会保障担当)を充て、中垣英明医薬・生活衛生局長は退任する。保険局長

続きを読む »


2016年06月17日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
医薬・生活衛生局長に武田氏:P2 地域包括ケアを討論 PC連合会:P3 新会長に小田氏 薬局協励会:P6 尿検体から癌識別 日立製作所等:P7

続きを読む »


2016年05月23日 (月)

 大阪府薬剤師会は未来を担う若手薬剤師フォーラムを14、15の両日、大阪市内で開いた。志を高くする80人の若手薬剤師は、杉本幸枝氏(大阪府薬理事・キリン堂人事教育部)の「ビジネスマナーとコミュニケーション」、

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術