医薬・生活衛生局”を含む記事一覧

2019年04月05日 (金)

薬剤師の目前など責任前提  厚生労働省医薬・生活衛生局は、薬剤師が調剤に最終責任を持つことを前提に、薬剤師以外の者が行うことができる業務の基本的な考え方を整理した通知を、2日付で都道府県などに発出した。薬剤

続きを読む »


2019年04月05日 (金)

医薬・生活衛生局  ◇総務課:医薬情報室長補佐藤井明弘、医薬情報室薬事情報専門官若林雅之(総務課長補佐併任)、医薬情報室長補佐吉田浩介、医薬情報室薬事情報専門官村井一月、国際薬事規制室医療機器規制国際調整官

続きを読む »


2019年04月05日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
MAで基本的考え方 製薬協:P2 売上高1000億円目指す 第一三共HC:P6 国内6位に急浮上 日本イーライリリー:P8 記事〈スキンケア〉:P4~5

続きを読む »


2019年04月02日 (火)

 日本薬剤師会の山本信夫会長は3月28日の定例会見で、厚生労働省医薬・生活衛生局の宮本真司局長が本紙に示した「処方箋40枚につき薬剤師1人」を薬局に置く省令の見直しについてコメントした。 (さらに…

続きを読む »


2019年03月20日 (水)

数字ありきの議論にはクギ  厚生労働省医薬・生活衛生局の宮本真司局長は、本紙の取材に、薬剤師に対する服薬期間中のフォローの義務付けや、機能別の薬局の知事認定制度などを盛り込んだ医薬品医療機器法(薬機法)改正

続きを読む »


2019年03月08日 (金)

 2016年度診療報酬改定で導入された「かかりつけ薬剤師指導料」の算定に必要な研修受講を証明するシールが、インターネットのオークションサイトなどで不正に売買されていたとの一部報道を受け、厚生労働省医薬・生活衛生局総務

続きを読む »


2019年03月04日 (月)

 厚生労働省医薬・生活衛生局の宮本真司局長は2月27日の衆院予算委員会で、調剤の現場で薬剤師以外が行える業務について、「考え方を検討したい」との意向を示した。公明党の濱地雅一衆院議員への答弁。 (さらに&hell

続きを読む »


2019年03月04日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
医務課と薬務課の連携要請:P2 減薬アプローチ事業を実施 福岡県:P3 企画〈医薬・医療業界の人事戦略を探る〉:P4~6

続きを読む »


2019年02月26日 (火)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会食中毒部会(3月13日)
【厚労省】第10回疾病・障害認定審査会 資料
【厚労省】平成31年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します

続きを読む »


2019年02月18日 (月)

 厚生労働省医薬・生活衛生局の安川孝志薬事企画官は15日、都内で開催された医薬品品質フォーラムで講演し、昨年末に公表した医薬品適正流通(GDP)ガイドラインの製薬業界への浸透策に言及。「内容の理解を深めてもら

続きを読む »


2019年01月31日 (木)

【厚労省】第8回厚生科学審議会臨床研究部会 議事録
【厚労省】第10回厚生科学審議会 臨床研究部会 開催案内
【厚労省】第96回脳死下での臓器提供事例に係る検証会議を開催します

続きを読む »


2019年01月22日 (火)

 厚生労働省の宮本真司医薬・生活衛生局長は18日、全国厚生労働関係部局長会議で、今通常国会への法案提出を予定する薬機法改正案について、「施行期日は検討中だが、自治体が十分に周知できるよう配慮したい」との考えを

続きを読む »


2019年01月17日 (木)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会を開催します
【厚労省】採用情報(非常勤職員(医薬・生活衛生局)募集情報)
【厚労省】調達情報 平成31年度肝炎総合対策推進国民運動事業一式

続きを読む »


2019年01月15日 (火)

【厚労省】調達情報 小児を対象とした医薬品の使用環境改善事業一式
【厚労省】造血幹細胞移植医療体制整備事業について
【厚労省】平成31年1月11日付大臣会見概要

続きを読む »


2019年01月09日 (水)

厚生労働省医薬・生活衛生局長 宮本真司  本年は薬機法の施行から5年を迎える年にあたります。昨年は、厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会において、薬機法の施行状況に加え、人口構成の変化や技術革新の進展な

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術