医薬品医療機器総合機構”を含む記事一覧

2006年10月16日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政科技基本計画を推進"伊吹文科相が記者会見文部科学省医薬品規制の現状など協

続きを読む »


2006年10月16日 (月)

国際共同治験のあり方が探られたシンポ 「医薬品のグローバル開発及びアジア諸経済の協力」をテーマに、2006年「APEC医薬品等レギュラトリーサイエンスネットワークシンポジウム」が12、13の両日、東京日本橋蛎殻町のロイヤ

続きを読む »


2006年10月06日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政アジアの治験に参画を"治験問題検討委が中間報告医薬品医療機器総合機構蛋白

続きを読む »


2006年10月05日 (木)

 医薬品医療機器総合機構「治験問題検討委員会」の中間報告がまとまり、3日の総合機構運営評議会に報告された。医薬品の治験に対しては、国際共同治験を推進するための治験デザイン、データの考え方などの明確化、ファーマコゲノミクス

続きを読む »


2006年10月03日 (火)

 日本製薬団体連合会は「医薬品製造販売業等管理者講習会」を10日に大阪、18,19日に東京で開催する。厚生労働省、医薬品医療機器総合機構の担当者が最近の承認審査、安全対策の動向、外国製造業者の認定申請、承認申請書の記載注

続きを読む »


2006年09月20日 (水)

 きょう20日は自民党総裁選の投票日である。これまで候補者3人の論戦から、次期政権の課題が見えてきた。3候補とも改革継続路線であり、経済成長を重視している。持続可能な社会保障制度の構築も最重要課題の一つだ。 谷垣禎一氏が

続きを読む »


2006年09月11日 (月)

 厚生労働省が所管する14独立行政法人の業務実績に関する評価結果が出揃った。独立行政法人は業務の効率性・質の向上という観点から、中期的な目標管理と第三者による事後評価が求められており、毎年8月までに外部有識者から構成され

続きを読む »


2006年09月04日 (月)

 厚生労働省は1日付で大幅な人事異動を発令した。国立医薬品食品衛生研究所の所長には、同志社女子大学薬学部医療薬学科教授の西島正弘氏が就任した。また大臣官房総括審議官には宮島俊彦氏(大臣官房医政・医療保険担当審議官)、大臣

続きを読む »


2006年09月04日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政高い患者の医療満足度"受療行動を調査厚生労働省幹部人事発令、医薬関係で5

続きを読む »


2006年09月01日 (金)

 厚生労働省は1日付で、幹部級の人事異動を発令した。医薬食品局では総務課長に中澤一隆氏(年金局国際年金課長)、審査管理課長に中垣俊郎氏(安全対策課長)、安全対策課長に伏見環氏(食品安全部基準審査課長)がそれぞれ就任した。

続きを読む »


2006年08月31日 (木)

販売は終了しました  昨秋行われたGLP研修会の講演内容をもとに、医薬品医療機器総合機構信頼性保証部が行うGLP調査の概要の他、OECDと薬事関連GLPの動向、医薬品および医療機器GLP適合性調査における留意点、G

続きを読む »


2006年08月23日 (水)

 ファイザーは、「ジェイゾロフト」の製品情報冊子に記載している内容を、一部改めることにした。日本精神神経科診療所協会(日精診、会長三野進氏)が、記述に疑問を投げかけていたことに対する回答。「日本の臨床試験の結果はうつ病、

続きを読む »


2006年08月18日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政IRBに新たな審議形態を"「簡略審査」導入を提案厚生労働科学研究GCPの

続きを読む »


2006年08月09日 (水)

 アストラゼネカと塩野義製薬は7日、両社が共同販売する高脂血症治療薬「クレストール錠」について、昨年4月の発売以降実施してきた使用成績調査の中間解析(3500例以上)の結果、日本人でも海外と同程度との安全性が確認されたと

続きを読む »


2006年08月07日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政既存方法でシグナル検出が可能"データマイニング導入を検討医薬品医療機器総

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術