医薬品医療機器総合機構(PMDA)は9日、運営評議会へ今年7月からスタートさせた薬事戦略相談事業の実施状況を報告した。11月1日現在で、事前面談を67件行い、そのうち10件が対面助言に進んだ。
薬事戦略相談は、日本発の革新的医薬品・医療機器の創出に向け、有望なシーズを持つ大学・研究機関、ベンチャー企業などを対象に、開発初期から必要な試験・治験に関する指導・助言を行う事業。
薬事戦略相談では、対面助言に進むに当たり、質問事項などを打ち合わせる事前相談を行うことになっており、医薬品関係は30件(大学22件、企業・ベンチャー2件、研究機関・その他6件)の事前相談を実施。医療機器関係は14件(3件、6件、5件)で、再生医療関係は23件(5件、12件、6件)だった。
対面助言に進んだ10件のうち、医薬品関係が4件(大学3、研究機関1)、再生医療関係が6件(大学1、企業1、研究機関4)で、医療機器関係はなかった。
PMDAによると、7月の事業開始から8月までは、申し込み件数が少なかったものの、8月末に大阪で説明会を実施してからは、申込数は急増しているという。
ただ、事業の立ち上げや目的が十分に周知されていないことも想定され、潜在的なニーズはまだあると考えられることから、引き続き説明会の開催や個別面談を行う。