厚生労働省”を含む記事一覧

2006年07月21日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政16局の基本方針を了承"画期的医薬品など優先収載薬事・食品衛生審議会日本

続きを読む »


2006年07月20日 (木)

 第16改正日本薬局方作成に向けた基本方針が、14日に開かれた薬事・食品衛生審議会日本薬局方部会で了承された。作成に当たっては、[1]保健医療上重要な医薬品の全面的収載[2]最新の学問・技術の積極的導入による質的向上[3

続きを読む »


2006年07月19日 (水)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政医薬品情報の検索容易に"PMDAとRCJの協力で実現医薬品医療機器総合機

続きを読む »


2006年07月14日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政“頻回改定”議論始まる"次回には業界意見を聴取中央社会保険医療協議会薬価

続きを読む »


2006年07月13日 (木)

 薬事・食品衛生審議会の化学物質安全対策部会は11日、1月の同部会で化学物質審査規制法に基づく第1種特定化学物質に指定することを決めたトリアゾール系紫外線吸収剤「2‐(2H‐1・2・3‐ベンゾトリアゾール‐2‐イル)‐4

続きを読む »


2006年07月13日 (木)

 厚生労働省は、12日に開かれた中央社会保険医療協議会の薬価専門部会に「薬価改定の頻度に係る今後の検討の進め方」を提示した。昨年12月の中医協で了解された06年度薬価制度改革の骨子では、薬価改定及び薬価調査について、「現

続きを読む »


2006年07月12日 (水)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政医療費適正化を強力に推進"医療制度改革で説明会開く厚生労働省保険局医療課

続きを読む »


2006年07月11日 (火)

 医療用医薬品の品質再評価で厚生労働省医薬食品局審査管理課は7日、12薬効群・16成分(処方)・33規格を再評価指定した。審査管理課は関係メーカーに対し、指定された成分(処方)を含有する医薬品についての溶出試験を実施し、

続きを読む »


2006年07月10日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政後発402品目を薬価収載厚生労働省規制改革イニシアチブ"薬価の毎年改定に

続きを読む »


2006年07月10日 (月)

〈辞令〉  大臣官房審議官[老健、健康担当](大臣官房審議官[老健担当])御園慎一郎、大臣官房審議官[医政、医療保険担当](大臣官房審議官[医療保険担当])宮島俊彦 出向:農林水産省大臣官房付(大臣官房審議官[健康、医政

続きを読む »


2006年07月10日 (月)

 厚生労働省は10日付で、保険局医療課長に原徳壽氏(防衛庁運用局衛生官)を充てる人事を発表した。前課長の麦谷眞里氏は同日付けで、国立国際医療センター国際医療協力局長に就任した。 原氏は52歳。1981年自治医科大学卒業。

続きを読む »


2006年07月07日 (金)

 厚生労働省医政局は6日、多剤耐性緑濃菌(MDRP)の院内感染事例が散見されることを受け、都道府県などに対し、院内感染防止対策の徹底を求める事務連絡を行った。 MDRPは、健康な人に感染症を発症させるケースはほとんどない

続きを読む »


2006年07月07日 (金)

 厚生労働省は7日付け官報で、後発医薬品402成分を薬価基準へ追補収載した。収載品目が多かった成分は新規後発品のクラリスロマイシン、塩酸ペニジピン、ツロブテロールなどだが、いずれも先発企業の主力品であるため、今後の市場動

続きを読む »


2006年07月07日 (金)

◆七夕祭りは7月7日や8月7日に多く行われる祭りである。一概に言えないが東日本、特に東北や北海道では8月に行われることが多いようだ。さらに本州では馴染みのない慣習かもしれないが、北海道にはこの時期“ろうそくもらい”という

続きを読む »


2006年07月07日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政研究振興にメリハリ、有望案件など積極採択"運営評議会を開催医薬基盤研究所

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術