TOP > 無季言 ∨ 

“ろうそくもらい”

2006年07月07日 (金)

◆七夕祭りは7月7日や8月7日に多く行われる祭りである。一概に言えないが東日本、特に東北や北海道では8月に行われることが多いようだ。さらに本州では馴染みのない慣習かもしれないが、北海道にはこの時期“ろうそくもらい”という行事がある
◆地域、世代によって違いはあるが、子どもが浴衣姿で提灯やカンテラに火を灯し、はやし歌を歌いながら家々を回り、ろうそくをもらう基本は一緒。ろうそくをくれる家もあれば、お菓子を出す家もある
◆ちなみに札幌では「ろうそく出せ、出せよ。出さないとかっちゃく(引っ掻く)ぞ、おまけにおまけに家壊す」と、ずいぶん物騒な歌が歌われていた。これが函館では「竹に短冊、七夕祭り、大いに祝お」となり、地域によって歌が異なる。こうした文化はそれぞれの地域で脈々と受け継がれてきたものだ
◆厚生労働省の国民生活基礎調査によれば、児童のいる世帯の減少がますます進む一方で、高齢者の独居世帯が増え続けているという。子どもが減って核家族が増えても、地域文化が消滅することのないように、身近な慣習や行事を大切に伝えていきたいものだ。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術