【大塚製薬】新規抗精神病薬「ブレクスピプラゾール」統合失調症の適応で国内申請
【武田薬品】武田薬品とPvP Biologicsによるセリアック病治療薬の開発に関する提携契約の締結について
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】医薬品評価委員会(CHMP)、ジャディアンス(R)の心血管死のリスク減少に肯定的見解を採択
“大塚製薬”を含む記事一覧
大塚製薬は、米バイオ企業「アケビア・セラピューティクス」と慢性腎不全に伴う貧血治療剤「バダデュスタット」の米国での共同開発・販売権を導入する契約を締結した。契約一時金は1億2500万ドル(約147億円)。多発性嚢胞
【アステラス製薬】独Ganymed社買収完了のお知らせ
【大日本住友製薬】当社による米国バイオベンチャー企業Tolero Pharmaceuticals,Inc.の買収(子会社化)について
【塩野義製薬】国内グループ会社設立に関するお知らせ
【アステラス製薬】シスメックス、アステラス製薬及び第一三共による血中循環がん細胞解析法構築に関する基本合意書締結について
【大塚製薬】がん治療薬:腫瘍溶解性ウイルスHF10に関する独占的ライセンス契約をタカラバイオ株式会社と締結
【武田薬品】和光純薬工業株式会社株式の富士フイルム株式会社への譲渡について
大塚製薬=抗精神病薬「エビリファイ錠1mg」(一般名:アリピプラゾール)を発売した。9月に「小児期の自閉スペクトラム症に伴う易刺激性」の追加効能を取得し、投与開始用量として発売された。
【大塚製薬】奈良県と「連携と協力に関する包括協定」を締結
【ノバルティス ファーマ】BRAF V600遺伝子変異陽性の非小細胞肺がんの治療薬として、BRAF阻害剤「タフィンラー(R)」とMEK阻害剤「メキニスト(R)」の併用療法に対する製造販売承認を申請
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】エンパグリフロジン+リナグリプチン配合剤 欧州で2型糖尿病成人患者に対する治療薬として承認を取得
【大塚製薬】抗精神病薬エビリファイの持続性注射剤「ABILIFY MAINTENA(エビリファイメンテナ)」双極性障害I型の追加効能をFDAが申請受理
【ファイザー】ホスピーラ・ジャパンから製品の承継が完了 12月1日よりエッセンシャルヘルス事業部門が担当
【Meiji Seika ファルマ】「モンテルカストOD錠5mg・10mg『明治』」、「モンテルカスト錠5mg・10mg『日新』」の効能・効果および用法・用量の追加承認取得に関するお知らせ
大塚製薬は、抵抗性・不耐容の慢性骨髄性白血病(CML)と再発・難治性のフィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病(Ph+ALL)を適応とする変異型BCR-ABLチロシンキナーゼ阻害剤(TKI)「アイクルシグ錠15
【MSD】MSD株式会社とバイエル薬品株式会社 肺高血圧症治療剤「アデムパス(R)錠」の業務提携契約を締結
【武田薬品】新規プロテアソーム阻害剤「NINLARO(TM)」の多発性骨髄腫治療に対する欧州委員会からの条件付き販売許可取得について‐臨床上有意義な無増悪生存期間の改善を示したTOURMALINE-MM1試験結果に基づく承認‐
【ファイザー】HR+/HER2-転移乳がん治療薬IBRANCE(R)(一般名:パルボシクリブ)、欧州において承認~IBRANCEは、新規の抗がん剤として欧州で承認された初にして唯一のCDK 4/6阻害剤
【武田薬品】2016年12月1日付 人事異動および機構改革について
【日本イーライリリー】乾癬治療薬 新発売のお知らせ「トルツ(R)皮下注80mgオートインジェクター」、「トルツ(R)皮下注80mgシリンジ」、ヒト化抗ヒトIL-17Aモノクローナル抗体製剤
【日本新薬】肺動脈性肺高血圧症治療薬「ウプトラビ(R)錠」販売開始のお知らせ
【アステラス製薬】高血圧治療剤「ミカトリオ(R)配合錠」新発売のお知らせ‐日本初のARB/CCB/利尿薬3剤合剤‐
【MSD】経口C型肝炎治療薬「エレルサ(R)錠50mg」および「グラジナ(R)錠50mg」を発売
【大鵬薬品】-大鵬薬品工業とMeiji Seikaファルマ-新規経口アレルギー性疾患治療薬「ビラノア(R)錠20mg」新発売のお知らせ
※ 1ページ目が最新の一覧