徳島大学”を含む記事一覧

2016年09月15日 (木)

 内外薬品では、アトピー性皮膚炎の局所治療を目的として、小児科医師の渡辺俊之氏とDHA/EPA含有軟膏の開発に関する共同研究を行ってきた。今回、新たに徳島大学大学院医歯薬学研究部の安友康二教授らの研究グループと共同で

続きを読む »


2016年05月27日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
研究対象者の人権規定 臨床研究法案:P2 リポソーム化薬の開発支援 香川大:P3 EDCシステムで日本参入 米オムニコム:P8 企画〈東洋医学会〉:P4~6

続きを読む »


2016年04月05日 (火)

 徳島大学病院薬剤部の座間味義人氏らの研究グループは、心肺停止患者の社会復帰率向上に役立つ薬を既存薬の中から発見するドラッグリポジショニング研究に取り組んでいる。約300万人の国内のレセプトデータベースから心

続きを読む »


2016年04月01日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
15年売上高は1529億円 CRO協会:P2 PMDA関西活性化に注力:P3 純粋持株会社制へ移行 サッポロDS:P6 世界初のドライ型AMD薬:P7

続きを読む »


2015年11月25日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
16年度改定方針の骨子案:P2 新たなクラウドサービス 日立システムズ:P6 3カ年中計を策定 シミックHD:P7 企画〈製薬産業〉:P4~5

続きを読む »


2015年03月27日 (金)

副会頭に大高氏、奥氏ら  日本薬学会は代議員総会を25日、神戸市内で開き、2015~16年度の新会頭に太田茂氏(広島大学大学院医歯薬保健学研究院教授)が就任した。任期2年の副会頭には大高章氏(徳島大学大

続きを読む »


2014年12月05日 (金)

 日本薬学会は、2015年度の日本薬学会賞をはじめ佐藤記念国内賞など各賞受賞者を決めた。日本薬学会賞には有賀寛芳氏(北海道大学特任教授)ら4氏、学術貢献賞2件、学術振興賞受賞者3件、奨励賞8件、創薬科学賞1件、佐藤記

続きを読む »


2014年05月07日 (水)

 徳島大学薬学部=第38回卒後教育公開講座を6月7日午後2時から、徳島大学長井記念ホールで開く。共催は中国・四国高度がんプロ養成基盤プログラム、徳島県薬剤師会、徳島県病院薬剤師会。  「がん診断と治療」をテーマ

続きを読む »


2014年05月02日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2014年04月23日 (水)

日時  平成26年6月7日(土)14:00~17:00 会場  徳島大学長井記念ホール 主催  徳島大学薬学部 共催  中国・四国高度がん

続きを読む »


2013年08月28日 (水)

日本の「ものづくり」生かす  日立製作所やネオ・モルガン研究所等のバイオ医薬品製造技術メーカー、徳島大学、神戸大学、産業技術総合研究所をはじめとする国内29の企業と研究機関は、個別化医療を目指した抗体医薬等の製

続きを読む »


2013年08月28日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2013年04月09日 (火)

大阪会場 開催日 2013年6月8日(土)13:00‐17:00(12:00受付開始) 会場 大阪市立大学医学部学舎4F大講義室(大阪市阿倍野区旭町1-4-3)

続きを読む »


2013年03月21日 (木)

 四国3県の3大学4薬学部は昨年10月から、薬学教育の改革に連携して取り組んでいる。講義をリアルタイムで他大学に中継できる遠隔講義システムを2014年度から各大学で本格稼働させ、講義の共有化や単位互換を実現する。

続きを読む »


2013年03月18日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術