新型インフルエンザ”を含む記事一覧

2006年12月07日 (木)

 前国会から継続審議となっていた「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」(感染症法)等の一部改正案が、1日の参議院本会議で自民、公明、民主、国民新党などの賛成多数で可決・成立した。研究機関 などの病原体管

続きを読む »


2006年11月20日 (月)

 富山化学は2007年中にも、アルツハイマー型認知症治療剤を狙い米国でPI実施中の「T‐817MA」をPIIにステージアップさせる。また、新型インフルエンザ対策として期待されている抗インフルエンザウイルス剤「T‐705」

続きを読む »


2006年11月16日 (木)

 前国会で継続審議となっていた、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」(感染症法)等の一部改正案が、14日の衆議院本会議で自民、公明、民主などの賛成多数で可決、15日には参議院本会議で提案趣旨説明が行わ

続きを読む »


2006年11月15日 (水)

 厚生労働省は10日、「新型インフルエンザに関するQ&A」を一部改訂し、成人・小児に死亡例が報告されているインフルエンザ治療薬タミフルの安全性について、「重大な懸念があるとは考えていない」とする見解を示した。なお、副作用

続きを読む »


2006年11月10日 (金)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。第1回医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会資料厚生労働省 [06/11/10]第2回医療施設体系のあり方に関する検討会の議事録について厚生労働省 [06

続きを読む »


2006年11月10日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政医療改革、40県に受け皿組織"医療計画で「基本方針案」提示へ厚生労働省0

続きを読む »


2006年11月07日 (火)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。輸入食品に対する検査命令の実施について(トルコ産ヘーゼルナッツ)厚生労働省 [06/11/07]介護保険事業状況報告(暫定)(平成18年5月分)厚生労働省 [06/1

続きを読む »


2006年11月02日 (木)

 厚生科学審議会に「健康危機管理部会」が新設され、10月30日に初会合が開かれた。会合では、部会長に倉田毅氏(富山衛生研究所長)を選出すると共に、運営細則や今後の運営方針を決めた。 冒頭あいさつした厚生労働省の西山正徳技

続きを読む »


2006年10月18日 (水)

 北里研究所、デンカ生研、阪大微生物研究所、化学及血清療法研究所は、共同で開発を進めている新型インフルエンザワクチン(H5N1型)のPIで予防効果を確認した。9月から健康な男女1000人以上の規模でPII/IIIに着手し

続きを読む »


2006年09月29日 (金)

 インフルエンザのパンデミック(大流行)対策を進めているEUの共同研究プロジェクト「FLUPAN」は、H7N1型ウイルスに対するワクチンの第I相試験をノルウェーで開始した。プロジェクトに参画し、ワクチンの臨床試験用ロット

続きを読む »


2006年08月28日 (月)

 厚生労働省は25日、2007年度予算の概算要求をまとめ、公表した。一般会計の概算要求額は21兆6062億円で、06年度当初予算に比べ6645億円、3.2%の増額である。主要事項をみると、健康フロンティア戦略推進に154

続きを読む »


2006年08月01日 (火)

 厚生労働省は「ワクチンの研究開発、供給体制のあり方に関する検討会」の審議を踏まえ、ワクチン産業ビジョン案を作成、8月28日までパブリックコメントを募集している。ビジョン案では、ワクチンを国内で開発・安定供給することが、

続きを読む »


2006年07月19日 (水)

 米バクスターは今月に入って、新型インフルエンザH5N1型に対するワクチンの治験に着手した。安全性と免疫原性に関する臨床データは今秋にも得られる見通しだという。日本での実施は検討中で、今回の試験結果を踏まえて判断するとし

続きを読む »


2006年07月03日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。特集1改正薬事法が成立"福井和夫医薬食品局長に聞く時の話題 2006年 夏改

続きを読む »


2006年06月05日 (月)

 尾身茂WHO西太平洋地域事務局長は、5月22日に李錘郁WHO事務局長が急逝したことから、李氏の意志を継ぐべくWHO本部の事務局長選挙に立候補を決意、日本政府も5日、尾身氏を候補者として推薦することを決めた。

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術