新潟薬科大学”を含む記事一覧

2017年06月09日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
産学共同研究を推進 立命館大:P2 青木会長を再任 JACDSが総会:P6 営業部門を3区分に CSLベーリング:P7 企画〈熱中症〉:P4~5

続きを読む »


2017年06月07日 (水)

 新潟薬科大学が長野県上田市に計画している「長野薬学部(仮称)」の開設をめぐり、長野県が財政支援の条件としている「県内医療関係3団体の賛同」が得られなかったことが分かった。長野県の阿部守一知事は今月2日の定例記者会見

続きを読む »


2017年06月07日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
リフィル処方を明記 骨太方針素案:P2 ヘルスケア領域重点 JLIPA総会:P3 抗体薬物複合体開発が活性化:P7 企画〈治療薬〉:P4~5

続きを読む »


2017年05月08日 (月)

新潟薬科大「最後まで可能性探る」‐計画の行方、当事者の声が左右か  長野県薬剤師会(日野寛明会長)が4月22日の理事会で、新潟薬科大学が2019年4月開設を目指して進めていた「長野薬学部」設置計画に「現

続きを読む »


2017年04月07日 (金)

16年度薬学教育評価‐国試偏重、予備校関与も指摘  薬学教育評価機構は、2016年度の6年制薬学教育評価を専門分野別に行った結果をまとめた。昨年度の対象となった大阪薬科大学、金沢大学、慶應義塾大学、神戸学院

続きを読む »


2017年03月22日 (水)

開催日時 2017年4月15日(土)15:00~16:30 開催場所 朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)4階 国際会議場(マリンホール) 〒950-0078 新潟県新潟市中央区万

続きを読む »


2017年02月10日 (金)

 新潟薬科大学と神奈川県薬剤師会=リン・トッド元オーストラリア薬剤師会・企画開発部長による講演「オーストラリアにおける薬剤師生涯教育の企画立案と改善プロセスについて」を3月9日、横浜市の神奈川県総合薬事保健センターで

続きを読む »


2017年02月10日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
17品目11成分を15日薬価収載:P2 成長4事業を推進 小林製薬:P6 医療機器の市場開拓 CRO大手:P7 企画〈健康生活サポート〉:P4~5

続きを読む »


2016年12月21日 (水)

新潟薬科大が判断  新潟薬科大学は19日、長野県初の薬学部として、2018年4月を目指して進めていた「長野薬学部」(仮称)の開学を「1年間遅らせる」と発表した。教育計画のさらなる充実を図ることや、地元の「最

続きを読む »


2016年12月21日 (水)

きょうの紙面(本号20ページ)
薬価毎年改定に反対 日薬が通知:P2 IMLと新会社 ベル・メディカル:P18 中計スタートで新体制 テルモ:P19 企画〈スズケン新体制〉:P4~17

続きを読む »


2016年11月18日 (金)

 神奈川県薬剤師会と新潟薬科大学の小林大高教授が神奈川県内の60薬局を対象に行った疑義照会率に関する調査で、4.92%(速報値)という高い結果が得られていたことが分かった。日本薬剤師会が鹿村恵明氏(東京理科大学薬学部

続きを読む »


2016年10月28日 (金)

(注) [1]各大学の学生募集要項によって作成した。 [2]定員には推薦入学者等も含まれる。 [3]原則として、一般入試のI(前)期募集(最も定員の多い入試方法)を記載した。  II(後)期募集など他の試験に

続きを読む »


2016年08月24日 (水)

県、上田市の財政支援がカギ  新潟薬科大学(寺田弘学長)が長野県上田市で2018年4月の開設を目指している「長野薬学部」(仮称)の設置準備室長で薬学部(臨床薬物治療)教授の若林広行氏は、新学部を設置する

続きを読む »


2016年08月24日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
教訓を残したレンヌ事件:P2 調剤報酬改定の影響 本紙調査[3]:P3 外資系大手16年中間決算:P7 企画〈原薬・最近の話題〉:4~5

続きを読む »


2016年07月25日 (月)

最新の病態・薬物治療プログラム提供  新潟薬科大学(新潟市)は、20年にわたる生涯学習の実績が認められ、2008年9月1日に薬剤師認定制度認証機構(CPC)から認証機関(プロバイダー)の認証を受けた。全

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術