きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
文科・経産両省等の予算案:P2 保険薬局調査の概要:P8 企画〈添加剤〉:P4~5
“新社長”を含む記事一覧
ムンディファーマは、末梢性T細胞リンパ腫(PTCL)を適応とする抗癌剤2製品で自社販売に乗り出す。現在、国内第II相試験段階にあり、早ければ2017年の上市を目標とする。その後は、「疼痛」「癌」「コンシュー
ノバルティスグループで眼科領域を担うアルコンの日本法人社長に1日付でジム・マーフィー氏が就任した。 米ボストン出身で1995年に米国アルコンに入社し、約20年にわたってサージカル製品、医薬品、ビジョンケア製
希少疾患治療薬を製造販売する「ジェンザイム・ジャパン」は、ライソゾーム病患者の掘り起こしや、診断された新規患者の早期治療を促すため、MRとメディカル・サイエンス・リエゾン(MSL)の連携による情報提供を強化
玉川衛材=今月1日付で、玉川雅之氏が代表取締役社長に就任した。同社は1899(明治32)年10月の創業で、「健康と衛生を科学する」をスローガンに、医薬品(外用剤)、医薬部外品、衛生材料、衛生用品、家庭日用雑貨品など
サノフィ日本法人は、10月1日付でサノフィ中国・香港・台湾法人社長のファブリス・バシエラ氏を新社長とするトップ人事を発表した。グローバル戦略の一環で、バシエラ氏は日本・韓国・豪州・ニュージーランドの日本・太
サノフィグループの希少疾患を手がける子会社「ジェンザイム・ジャパン」は、元ボシュロム・ジャパン社長の足利英幸氏が15日付で新社長に就任したと発表。前社長のニコラス・グランド氏は、米ジェンザイム本社で日本・ア
ムンディファーマは、1日付で元サンド日本法人プライマリケア事業部長の木村昭介氏が新社長に就任したと発表した。 木村氏は1968年生まれ。 92年に早稲田大学政治経済学部を卒業し、東燃に入社、20
日本コルマーホールディングスおよび日本コルマーは、6月26日に開いた定時株主総会・取締役会で、次の通り新たな役員の選任を行った。 日本コルマーホールディングスは、代表取締役会長に神崎茂氏(新任)、代表取締役
吉田新社長が展望語る ドラッグストア向け商品開発のグレートアンドグランド(G&G)は6月27日、大阪市内で「第41回G&G秋季商談会」を開催し、仕入れ先メーカーおよび販売先の小売店関係者ら約400人が
ホスピーラ・ジャパンは1日付で代表取締役社長に豊原善弘氏が就任したと発表した。豊原氏は1984年京都大学農学部卒業、同年田辺製薬(現・田辺三菱製薬)入社。米国事務所で臨床開発部長として北米の研究開発拠点の設
※ 1ページ目が最新の一覧