服薬指導”を含む記事一覧

2011年06月13日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年06月10日 (金)

 草間真紀子氏(東京大学大学院薬学系研究科)らのグループと日本薬剤師会が共同で行った、「ブラウンバッグ運動‐薬局薬剤師による服用薬の包括的な併用実態調査」研究報告書第2版がまとまった。報告書では、ブラウンバッグ運動を

続きを読む »


2011年04月01日 (金)

 厚生科学審議会疾病対策部会の「リウマチ・アレルギー対策委員会」に設置された「アレルギー疾患対策作業班」は、今後のアレルギー性疾患対策の方向性や具体的な方策についての報告書案を、大筋で了承した。報告書案では、アレルギ

続きを読む »


2011年03月30日 (水)

「電子保存機能」を標準搭載  レセコンメーカーとして国内屈指の歴史と実績を誇る三洋電機は、2009年11月から、レセコンだけで薬歴と調剤録のペーパーレス化を可能にする保険薬局用コンピュータ「PharnesI

続きを読む »


2011年03月30日 (水)

スマートフォンで展開多様  医療提供施設である薬局が、地域医療の中で今後の薬局業務の一つとして重視しているのは、薬剤師による訪問指導。在宅業務のサポート力強化を図ったレセコン一体型・電子薬歴システムである「

続きを読む »


2011年03月30日 (水)

“居宅指導”の事務負担を軽減  サンケアタカサ(本社・長野県上田市)は、介護福祉関連ソフトウェアの開発・製造・販売および保守を主たる事業の柱としている。親会社は、千葉県を中心に50店舗ほどの薬局事業、介護福

続きを読む »


2011年03月30日 (水)

“調剤”のロボット化元年に  近年、薬剤師業務が服薬指導や在宅医療など患者を対象とする方向にシフトしていく中、「省力化」と「安全性」を実現するための、調剤業務の自動化へのニーズが高まりつつある。調剤機器メー

続きを読む »


2011年03月18日 (金)

 11日の午後2時46分ごろに、東北地方太平洋沖で発生したマグニチュード9・0の東日本大震災は、岩手県沖から茨城県沖にかけて震源域約500kmに及び、東日本に甚大な被害をもたらした。  学校などの各避難所には、

続きを読む »


2011年03月04日 (金)

 北陸を地盤にドラッグストアを展開するクスリのアオキ(石川県白山市、青木保外志社長)が、10日付で東京証券取引所市場第1部へ指定されることになった。同社は1985年の設立で、北陸3県と新潟、長野に164店舗を有し、0

続きを読む »


2011年01月21日 (金)

 厚生労働省は19日、大手のドラッグストアなどで広がっている、処方薬にポイントを付与するサービスの自粛を求める通知を、地方厚生局や日本薬剤師会、日本チェーンドラッグストア協会などに発出した。 (さらに&hel

続きを読む »


2010年11月10日 (水)

◆薬局が競争に勝ち残るために重要なのは、患者や他の医療施設に認められ、地域の信頼を得ることに尽きるのだろうが、積極的な後発品調剤や在宅進出、服薬指導の充実、適切な疑義照会で頑張っても、他の薬局と違いを明確にし難い。そ

続きを読む »


2010年10月04日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年09月28日 (火)

 日本病院薬剤師会は、2009年度「病院薬剤部門の現状調査」の集計結果をまとめた。薬剤管理指導料1の算定は7・1%、2と3はいずれも約70%だった。無菌製剤処理加算100点の算定対象となる閉鎖式混合システム等を使用し

続きを読む »


2010年09月24日 (金)

 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課と医薬食品局総務課は、自殺との関連が指摘されている向精神薬の過量服用防止に向け、日本薬剤師会、日本病院薬剤師会に対して、協力を求める通知を発出した。 (さ

続きを読む »


2010年08月01日 (日)

日本薬剤師研修センター主催の研修会 ●CS-TVによる研修会のご案内 次の研修会は「薬剤師研修支援システム」からお申込いただく研修会です。 詳細は下記ホームページをご確認下さい。 http://www.jpec.

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術