薬事・食品衛生審議会”を含む記事一覧

2016年02月08日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
4品目の一変了承 医薬品第一:P2 一般薬事業を分社化 武田薬品:P6 シフトゼロと合弁設立 シミックHD:P7 企画〈健康生活サポート〉:P4~5

続きを読む »


2016年02月05日 (金)

【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】第2回アレルギー疾患対策推進協議会(開催案内)
【厚労省】ジカウイルス感染症について

続きを読む »


2016年02月03日 (水)

三価混合ワクチンで新用量  薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は1日、ノバルティスファーマの抗癌剤「メキニスト錠」、「タフィンラーカプセル」など4品目の承認と一部変更承認を審議し、了承した。

続きを読む »


2016年02月03日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬局の構造規制緩和で討論:P2 都薬が認知症サポート薬剤師養成:P3 協和発酵キリンが5カ年中計:P7 企画〈花粉症〉:P4~6

続きを読む »


2016年01月28日 (木)

 厚生労働省は21日、2016年度の原料血漿確保目標量を95万リットルとする案を、薬事・食品衛生審議会の血液事業部会に示し、了承された。血液製剤メーカーの凝固因子製剤用の受け入れ希望量が増加していることから、前年に比

続きを読む »


2016年01月25日 (月)

 厚生労働省は、要指導医薬品の開発段階で消費者が添付文書の情報を理解できるか検証するため、製薬企業が実施する添付文書理解度調査のガイダンス案を示した。厚生労働科学研究班がまとめたもので、昨年5月に開かれた薬事・食品衛

続きを読む »


2016年01月22日 (金)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会の開催について
【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】第2回一類感染症に関する検討会

続きを読む »


2016年01月20日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医療機器・体外診断薬部会は15日、パブリックコメントを踏まえて修正した「黄体ホルモンキットに係る一般用検査薬ガイドライン」(GL)を大筋で了承した。GLは、この日の部会での意見を踏まえてさらなる

続きを読む »


2016年01月20日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
兵庫県薬と病薬が連携強化:P2 治験関連市場に参入 ヤフー:P7 保険薬局調査の概:P8 企画〈痔と緩下剤〉:P4~5

続きを読む »


2016年01月19日 (火)

【厚労省】平成27年度第2回診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会 議事次第
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会の開催について
【厚労省】第11回がん診療連携拠点病院等の指定に関する検討会開催について

続きを読む »


2016年01月18日 (月)

【厚労省】医薬品成分を含有する製品の発見について
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会の開催について
【厚労省】指定地域(鳥インフルエンザの発生のない国・地域)のリスト

続きを読む »


2016年01月15日 (金)

【厚労省】第93回社会保障審議会医療保険部会の開催について
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会の開催について
【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について

続きを読む »


2016年01月13日 (水)

 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会運営委員会は6日、化学及血清療法研究所の「献血グロブリン注射用」(乾燥ペプシン処理人免疫グロブリン)、「ノバクトM」(乾燥濃縮人血液凝固第IX因子)、「コンファ

続きを読む »


2016年01月13日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
献血グロブリンの在庫出荷へ:P2 保険薬局調査の概要:P4~5 家庭薬メーカー・卸 合同新年会:P6 製薬各社が年頭所感:P7

続きを読む »


2016年01月12日 (火)

【厚労省】医薬品成分を含有する無承認医薬品の発見について
【厚労省】平成27年度第1回 薬事・食品衛生審議会 血液事業部会の開催について< 【厚労省】医薬品の販売制度

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術