薬価改定”を含む記事一覧

2014年06月18日 (水)

調剤報酬は服薬指導重視  政府の経済財政諮問会議は13日、「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)の素案を示し、財政健全化に向けた薬価調査・薬価改定のあり方については「その頻度も含めて検討する」との文

続きを読む »


2014年06月18日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
患者申出療養で三師会が見解:P2 創薬科学科を新設 立命館大:P3 ネット販売の方針 オンラインドラッグ協:P6

続きを読む »


2014年06月16日 (月)

日薬連薬価研が調査  日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会は13日、4月の薬価改定の影響に関する調査結果等をまとめた研究報告を発表した。同委運営委員会54社の改定影響率は、消費増税対応分を含め3・3%と、前

続きを読む »


2014年06月16日 (月)

毎年薬価改定「リスク感じる」  日本製薬団体連合会の保険薬価研究委員会は12日、総会で加茂谷佳明委員長(塩野義製薬常務執行役員)の再任を決めた。任期は2年。加茂谷氏は、13日の記者会見で、「薬価制度が各

続きを読む »


2014年06月16日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
加茂谷委員長を再任 薬価研:P2 生活習慣病予防などで討論:P3 疾患別の営業体制へ アストラゼネカ:P7 企画〈健康補助食品〉:P4~5

続きを読む »


2014年06月13日 (金)

 日本薬剤師会は10日、政府の経済財政諮問会議、財務省の財政制度等審議会が提言している薬価の毎年改定に対し、反対する見解を発表した。 (さらに…)

続きを読む »


2014年06月11日 (水)

 日本医薬品卸売業連合会は9日、経済財政運営の基本方針の策定に向けて議論している経済財政諮問会議では、民間議員の提言や財政制度等審議会の報告で「薬価の毎年改定」が取り上げられていることについて、「2年ごとに薬価改定を

続きを読む »


2014年06月06日 (金)

製薬協集計  日本製薬工業協会は東証1部に上場する加盟26社の2013年度決算の概況と14年度業績見込みをまとめた。売上高については国内が微増だったが、好調な海外が牽引して前年度から二桁増となった。利益面は

続きを読む »


2014年06月06日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬局等監視GLを改訂:P2 新規事業をスタート 福岡県:P3 米国臨床腫瘍学会の話題:P7 企画〈熱中症対策〉:P4~5

続きを読む »


2014年06月04日 (水)

参照価格制の導入も提案  財務省の財政制度等審議会は5月30日、財政健全化に向けた基本的考え方の報告書をまとめ、麻生太郎財務相に提出した。特に社会保障の歳出について、医療・介護分野の重要な改革課題の一つに、

続きを読む »


2014年05月13日 (火)

厳しい経営も想定内  大日本住友製薬の多田正世社長は8日に会見し、「2015年度業績予想は減収・二桁減益となるものの、第三期中期経営計画(13~17)の経営目標である17年度売上高4500億円、営業利益

続きを読む »


2014年04月08日 (火)

 サノフィ日本法人のジェズ・モールディング社長は、都内で記者会見し、今年上市予定のSGLT2阻害剤「アプルウェイ」について、インスリン製剤やGLP‐1受容体作動薬「リキスミア皮下注」、経口血糖降下薬「アマリー

続きを読む »


2014年04月01日 (火)

【アステラス製薬】再生医療ユニット設置のお知らせ
【サノフィ】日本人患者を対象とした第II相試験においてalirocumabの良好な結果を発表
【大日本住友製薬】「神戸再生・細胞医薬センター」稼働のお知らせ

続きを読む »


2014年03月10日 (月)

中外はプラスに振れる  製薬各社の薬価改定に関する本紙調査で消費増税対応分を含めた各社の引き下げ率は国内勢は武田薬品が2%台半ば、大塚製薬が1・4%と業界平均の2・65%を下回り、アステラス製薬は3%程度、

続きを読む »


2014年03月10日 (月)

50品目以上が特例引下げ  厚生労働省が告示した薬価基準改定で、後発品への置き換えが進まない長期収載品の特例引き下げが行われた。国内製薬企業の影響を見ると、最も厳しい2%の特例引き下げを受けた品目が多かったのは

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術