骨粗鬆症”を含む記事一覧

2009年08月03日 (月)

 味の素は、米プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)から、骨粗鬆症治療剤「リセドロネート」(一般名:リセドロン酸ナトリウム水和物)の国内における特許、商標等を2億1000万ドル(約210億円)で取得した。

続きを読む »


2009年08月03日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 「1回量記載」が大勢、教育面からは統一化を歓迎‐現場混乱を危惧する声も

続きを読む »


2009年07月31日 (金)

【エーザイ】平成22年3月期第1四半期決算短信
【武田薬品】平成22年3月期第1四半期決算短信
【第一三共】平成22年3月期第1四半期決算短信

続きを読む »


2009年07月29日 (水)

【協和発酵キリン】平成21年12月期 第1四半期決算短信
【ファイザー】ファイザー社2009年度第2四半期の決算報告 2009年度通期の潜在株式調整後一株当たり利益の見通しを増額
【サノフィ・アベンティス】サノフィパスツール、メリュー・アライアンス社を通じてシャンタ・バイオテクニクス社の経営権を取得し、インドにおけるワクチン企業としての地位を強化

続きを読む »


2009年07月29日 (水)

 中外製薬は、2009年末までに4製品の承認申請を予定し、新製品ラッシュを加速させる。特に好調な癌領域では、主力製品に成長した血管新生阻害剤「アバスチン」の乳癌への適応拡大が控えている。癌領域製品の適応拡大を進めるこ

続きを読む »


2009年07月10日 (金)

 厚生労働省が6月5日付で発出した「医療用後発医薬品の薬事法上の承認審査及び薬価収載に係る医薬品特許の取り扱いについて」の通知は、あいまいだった後発品の承認基準を明確化し、後発品の使用促進に期待が高まった。ところが、

続きを読む »


2009年04月30日 (木)

【大正製薬】高脂血症治療剤「エパデール」のスイッチOTC薬に関する販売契約締結について【鳥居薬品】代表取締役の異動に関するお知らせ【日本イーライリリー】骨粗鬆症治療薬、国内で承認申請~テリパラチド(ヒト副甲状腺ホルモン(1-34))~

続きを読む »


2009年04月24日 (金)

 東京都では市販されている健康食品、インターネット等で販売されている健康食品など、市場に流通する健康食品を購入し、医薬品成分を含んでいないか、表示・広告は適正かといった観点から検査を行っている。このほど2008年

続きを読む »


2009年04月17日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは)1面 日本初の大規模化合物ライブラリー、十数万種のデータ公開 東京大学 DPC新係数、後発品復活

続きを読む »


2009年04月17日 (金)

 アステラス製薬と小野薬品は、骨粗鬆症治療剤「ボノテオ錠1mg/リカルボン錠1mg」(一般名:ミノドロン酸水和物)を新発売した。 ミノドロン酸水和物は、両社が共同開発した国内初の経口ビスホスホネート系骨粗鬆症治療剤。こ

続きを読む »


2009年04月08日 (水)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。YAKUNETでは、過去のタイトルをキーワード、日付等で検索することができます。(→ YAKUNETとは)アステラス富山 富山工場内に発酵技術研究棟建設のお知らせア

続きを読む »


2009年04月06日 (月)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。YAKUNETでは、過去のタイトルをキーワード、日付等で検索することができます。(→ YAKUNETとは)日本におけるGLIADEL(R) WAFERに関するライセ

続きを読む »


2009年03月27日 (金)

関連検索: バイエル薬品 ジャン・リュック・ロビンスキーロビンスキー社長 バイエル薬品のジャン・リュック・ロビンスキー社長は26日、都内で開いた記者懇談会で、「2008年は長い停滞期からプラス成長へ転換し、市場を上回る成

続きを読む »


2009年03月26日 (木)

関連検索: 東京都 健康食品試買調査 東京都は、2008年度の「健康食品試買調査結果」を公表した。この1年間で、不適切な表示・広告が107品目、1品目から医薬品成分が見つかっている。都では、販売業者等に改善指導を行うと共

続きを読む »


2009年02月26日 (木)

関連検索: 新薬 薬価収載 厚生労働省は新医薬品11成分15品目を、3月13日付で薬価基準へ追補収載する。内訳は内用薬8成分12品目、注射薬2成分2品目、外用薬1成分1品目。いずれも25日の中央社会保険医療協議会総会で、

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術