骨粗鬆症”を含む記事一覧

2007年02月05日 (月)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は1月31日、新たな作用機序を持つ高コレステロール血症治療薬「ゼアチ錠」など、新医薬品5成分について審議、いずれも承認して差し支えないと結論した。ゼアチ錠は薬事分科会で再度審議、その他

続きを読む »


2006年12月22日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政頻回改定、議論は決着持ち越し"厚労省の論点を概ね了承中央社会保険医療協議

続きを読む »


2006年11月11日 (土)

 「Medical Academy NEWS」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。学会速報楽観できない男性骨粗鬆症の増加、年間2

続きを読む »


2006年11月07日 (火)

 最近、増加の一途を辿っている男性骨粗鬆症の実態が、先に開かれた第8回日本骨粗鬆症学会で、吉村典子氏(東京大学病院22世紀医療センター関節疾患総合研究講座)から報告された。「骨粗鬆症は女性の病気」と捉えられ、男性骨粗鬆症

続きを読む »


2006年11月01日 (水)

 「Medical Academy NEWS」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。研究最前線B型肝炎、genotypeAが国内で

続きを読む »


2006年10月30日 (月)

 帝人ファーマは1日付で、中国での自販体制を構築するため、中国の上海に営業拠点として「帝人医薬諮詢有限公司」を設立した。来春にも中国での自販を開始したい考えだ。営業体制の強化や新薬の投入によって、約2億円の売上高を、20

続きを読む »


2006年10月23日 (月)

疾患のマニュアルをまとめた検討会 厚生労働省の重篤副作用総合対策検討会は19日、現在作業を進めている「重篤副作用疾患別対応マニュアル」のうち、関係学会が作成したスティーブンス・ジョンソン症候群、間質性肺炎、横紋筋融解症な

続きを読む »


2006年10月11日 (水)

《概 要》 本書は、薬事日報紙連載で反響のあった内容に詳しい解説を加え、書籍化したものである。 疾患ごとに主な医療用医薬品と相互作用を起こし得る代表的なOTC薬やサプリメント、食品をとりあげ、表形式でまとめ、服薬指導時に

続きを読む »


2006年09月29日 (金)

 医療現場で薬剤師の視点から薬物療法に取り組むために必要な基礎知識、基礎情報を解説したシリーズ第4弾。 今回の「疾病と薬物治療編II」は最近薬剤師の関わりが定着しつつある感染制御、がん化学療法、骨粗鬆症について解説。 病

続きを読む »


2006年09月25日 (月)

【万有―フォサマック、帝人―ボナロン】ボナロン錠35mg 週1回投与の骨粗鬆症治療薬が15日、万有製薬と帝人から発売された。これまで1日1回投与製剤だったが、両社は新製剤によって患者のコンプライアンスの向上を期待する。 

続きを読む »


2006年09月25日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政リスク分類と販売者試験、「優先検討課題」との認識"高橋医薬食品局長が初会

続きを読む »


2006年09月15日 (金)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。 アストラゼネカ、乳幼児喘息患者治療における日本初の吸入ステロイド剤「パルミコート吸入液」本日発売アストラゼネカ株式会社 [06/09/15]悪性神経膠腫の治療薬

続きを読む »


2006年09月11日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政“支え合い”で厚労白書"新たな社会のあり方を模索厚生労働省新たに3物質、

続きを読む »


2006年09月11日 (月)

フォサマック錠35mg 万有製薬は、骨粗鬆症治療薬「フォサマック錠35mg」(一般名:アレンドロン酸ナトリウム)の週1回投与製剤を、薬価収載される15日から発売する。成長ドライバーとなる製品。現行製剤は1日1回(5mg錠

続きを読む »


2006年09月07日 (木)

 厚生労働省は15日付で、新医薬品13成分20品目を薬価基準に追補収載する。内訳は内用薬7成分11品目、注射薬3成分5品目、外用薬3成分4品目。6日の中央社会保険医療協議会総会で、薬価算定組織の報告が了承されたもの。B型

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術