骨粗鬆症”を含む記事一覧

2007年06月25日 (月)

 武田薬品は、15日から週1回投与の骨粗鬆症治療薬「ベネット錠17・5mg」(一般名:リセドロン酸ナトリウム水和物)を新発売した。骨粗鬆症治療薬「ベネット錠」 同剤は、国内における第III相二重盲検比較試験において、1日

続きを読む »


2007年06月20日 (水)

 武田薬品とエーザイは15日、骨粗鬆症治療薬で骨密度の減少を抑制するビスホスネート製剤であるリセドロン酸ナトリウム水和物の週1回製剤を発売した。 同剤は、武田と味の素が共同開発し、味の素がエーザイに日本での販売権を供与し

続きを読む »


2007年06月20日 (水)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政薬剤師国試、本格的な審議を開始"12年の6年制卒業生見据えて厚生労働省病

続きを読む »


2007年06月15日 (金)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。 週1回投与製剤の骨粗鬆症治療剤「アクトネル(R)錠17.5mg」を新発売エーザイ株式会社 [07/06/15]水なしでも服用可能な散剤 抗血小板剤「プレタール(R

続きを読む »


2007年05月31日 (木)

 厚生労働省は新医薬品13成分28品目を、8日付で薬価基準へ追補収載する。内訳は内用薬5成分7品目、注射薬5成分13品目、外用薬3成分8品目。5月30日の中央社会保険医療協議会総会で、薬価算定組織の報告が了承されたもの。

続きを読む »


2007年05月14日 (月)

 厚生労働省は先進医療専門家会議を開き、3月に受け付けた新規技術の中で事前評価を行った3技術のうち、「定量的CTを用いた有限要素法による骨強度予測評価」について、将来的な保険導入を前提として、保険外診療と保険診療の併用を

続きを読む »


2007年04月26日 (木)

 医療用医薬品から一般用医薬品への転用を推進するため、日本大衆薬工業協会は24日、「スイッチOTC薬候補リスト」をまとめ発表した。日本及び海外の状況も踏まえて作成されたもので、候補品目は延べ70成分に及ぶ。大衆薬協はリス

続きを読む »


2007年04月20日 (金)

 厚生労働省は薬事・食品衛生審議会薬事分科会で了承された新薬29品目について、18日付で承認した。その中には、血管新生を阻害する抗癌剤「アバスチン」、日本で初めて吸入ステロイド薬と長時間作用型β2受容体刺激薬を配合した喘

続きを読む »


2007年04月18日 (水)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。 骨粗鬆症治療剤「リセドロン酸ナトリウム水和物」週1回投与製剤 製造販売承認取得についてエーザイ株式会社 [07/04/18]過活動膀胱治療剤「ステーブラ(R)錠0

続きを読む »


2007年04月02日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。特集1新体制がスタート"中央社会保険医療協議会時の話題 2007 春医療広告

続きを読む »


2007年03月29日 (木)

 薬事・食品衛生分科会の薬事分科会は23日、新医薬品の高脂血症治療薬「ゼチア錠10mg」(シェリング・プラウが輸入)を審議、承認して差し支えないと結論した。また1月、2月の医薬品第一部会、第二部会で了承された新医薬品12

続きを読む »


2007年03月22日 (木)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。 抗がん剤ソブリドチンのライセンスに関する基本合意書を締結あすか製薬株式会社 [07/03/22]「ベーリンガーインゲルハイム ベトメディカ ジャパン」、同社の牛馬

続きを読む »


2007年03月20日 (火)

今年中の開業医市場参入を目指すと表明したクレンショー社長 日本イーライリリーは、今年中にも開業医市場に参入し、営業を始める見通しとなった。参入のきっかけとなったED(勃起不全)治療薬のタダラフィル(海外名「シアリス」)の

続きを読む »


2007年03月16日 (金)

クリーム(左)と、ジェルコンセントレイト 老化した肌をしっとり潤いのある肌に整える“アンチエイジング”を目指した新しい機能性化粧品が、21日に登場する。開発したのは製薬企業のピエール・ファーブルで、その日本法人ピエール・

続きを読む »


2007年02月16日 (金)

 厚生労働省「医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会」(座長:北村惣一郎国立循環器病センター総長)は13日、学会から要望のあった医療機器等(種類)のうち、優先度を検討した選定ワーキンググループの結果を審議した

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術