アムジェン”を含む記事一覧

2017年05月25日 (木)

【小野薬品】米国食品医薬品局が、オプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)の治療歴を有する肝細胞がんに関するブリストル・マイヤーズ スクイブ社の申請を優先審査の対象として受理
【日本化薬】代謝拮抗剤「エヌケーエスワン(R)配合OD錠T20・T25」、「エヌケーエスワン(R)配合顆粒T20・T50」、「エヌケーエスワン(R)配合カプセルT20・T25」の効能・効果の追加承認について
【久光製薬】役員人事について

続きを読む »


2017年04月24日 (月)

 バイオジェン・ジャパンは、アステラス・アムジェン・バイオファーマの社長に内定しているスティーブン・スギノ元社長の退任に伴い、研究開発本部長の鳥居慎一氏が21日付で新社長に就任した。グローバルの神経疾患・神経変性

続きを読む »


2017年04月21日 (金)

 アステラス・アムジェン・バイオファーマは、元バイオジェン・ジャパン社長のスティーブ・スギノ氏を新社長に内定したと発表した。入社日である24日から社長業務を開始し、6月に開催予定の取締役会の決議を経て正式に就

続きを読む »


2017年04月21日 (金)

きょうの紙面(本号24ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
新薬の処方日数制限再議論へ:P2 数量ベースで8%増 AZ日本法人:P22 企画〈東邦HD〉:P4~20

続きを読む »


2017年03月23日 (木)

【第一三共】2017年度 創薬共同研究公募(TaNeDS)の実施に関するお知らせ
【日本イーライリリー】中等症から重症の尋常性乾癬患者を対象とした新たな直接比較試験データから、イーライリリーのトルツ(R)(一般名:イキセキズマブ)が、ウステキヌマブより有意に高い奏効率を示す
【日本ケミファ】組織変更および人事異動のお知らせ

続きを読む »


2017年03月06日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等5件を了承 医薬品第1:P2 RMPの活用は3割未満:P3 スキンケア3製品発売 小林製薬:P6 米ニューロバンスを買収 大塚製薬:P7

続きを読む »


2016年12月26日 (月)

きょうの紙面(本号12ページ)
薬価改革の基本方針 日薬が見解:P2 回顧と展望:P3~5 今年の10大ニュース:P6~7 米ベンチャーを買収 大日本住友:P11

続きを読む »


2016年12月20日 (火)

【アステラス製薬】ヒト抗スクレロスチンモノクローナル抗体製剤「ロモソズマブ」骨折の危険性の高い骨粗鬆症の治療薬として製造販売承認申請
【エーザイ】肥満症治療剤「BELVIQ(R)」ブラジルにおいて承認を取得
【帝人ファーマ】新規腎疾患治療薬の創製に向けて 米国・アムジェン社と共同研究・ライセンス契約を締結

続きを読む »


2016年09月14日 (水)

 小野薬品は、再発・難治性の多発性骨髄腫(MM)治療薬としてプロテアソーム阻害剤「カイプロリス点滴静注用10mg・同40mg」(一般名:カルフィルゾミブ)を新発売した。  カイプロリスは、米アムジェン子会社

続きを読む »


2016年07月29日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
緩和医療の体制充実で意見書:P2 ペプチドリーム 窪田氏に聞く:P12 企画〈薬局業務の効率化と質的向上を目指して〉:P3~10

続きを読む »


2016年07月21日 (木)

 第一三共と米アムジェンは、日本における9種類のバイオ後続品(バイオシミラー:BS)の商業化に関する独占契約を締結した。アムジェンがバイオシミラーの開発と製造を担い、第一三共が日本での承認申請、流通、販売を担当。また

続きを読む »


2016年07月20日 (水)

(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
バイオシミラー協議会設立:P2 タニタと連携 コクミン:P6 企画〈ロコモティブシンドローム〉:P4~5

続きを読む »


2016年07月14日 (木)

【エーザイ】抗肥満症治療剤「VENESPRI(R)」(lorcaserin)メキシコにおいて承認を取得―ラテンアメリカで初めてとなるlorcaserinの新薬承認―

【第一三共】アムジェンと第一三共、日本でのバイオ後続品の商業化に関する合意を発表 9種類のバイオ後続品に関する独占契約を締結
【Meiji Seika ファルマ】「エスワンメイジ(R)配合カプセルT20・T25」頭頸部癌の追加適応取得に関するお知らせ

続きを読む »


2016年07月12日 (火)

【小野薬品】アムジェン社、Kyprolis(R)(カルフィルゾミブ)について再発の多発性骨髄腫患者の治療薬として欧州委員会から適応拡大の承認を取得
【Meiji Seika ファルマ】経皮吸収型持続性癌疼痛治療剤「フェンタニル1日用テープ『明治』」(ジェネリック医薬品)新発売のお知らせ
【ロート製薬】「加齢皮膚」に特化した研究基金 『加齢皮膚医学研究基金:ロート賞』第10回受賞者を発表いたします。

続きを読む »


2016年06月30日 (木)

 武田薬品は、抗NGF抗体「AMG403」(一般名:フルラヌマブ)、卵巣癌治療薬「AMG386」(一般名:トレバナニブ)など、2008年に米アムジェンの日本法人を買収した際に獲得した複数の開発品の権利を、アムジェンに

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術