併用療法”を含む記事一覧

2009年06月19日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1-3面 「後発品比較サイト」開設へ-独自のデータ盛り込み、現場での利便性高める

続きを読む »


2009年06月17日 (水)

 中等度・重度の関節リウマチ(RA)患者に対し、抗TNFα抗体「エンブレル」(ETN)と抗リウマチ薬「メトトレキサート」(MTX)を併用したCOMET試験の結果、関節破壊の抑制が2年間継続していることが、デンマークの

続きを読む »


2009年06月09日 (火)

 顧みられない病気の新薬開発を進める非営利団体「DNDi(Drugs for Neglected Diseases Initiative)」では、最も忘れ去られた病気と言われるアフリカトリパノソーマ症(眠り病)、

続きを読む »


2009年05月27日 (水)

 塩野義製薬は、チアジド系降圧利尿剤「フルイトラン錠1mg」(一般名:トリクロルメチアジド、写真)を新発売した。  フルイトランは、米国シェリング・プラウで開発され、1960年に米

続きを読む »


2009年05月22日 (金)

【アボット ジャパン】米国アボット社 カレトラ(R)(ロピナビル/リトナビル)とラルテグラビルの2剤併用療法でウイルス量が速やかに低下 アボット社のPROGRESS試験の中間結果発表
【大塚製薬】米国で初めての経口選択的バソプレシンV2受容体拮抗剤「SAMSCA(TM)」 FDAより承認取得
【ジョンソン・エンド・ジョンソン】「手当てのぬくもり」をサポートする「バンドエイド」(R) 日本発売50周年 「BAND-AID(R)×Save the Children」プロジェクト、「バンドエイド」(R)肌色タイプの新CMなど新プロモーションを展開

続きを読む »


2009年05月07日 (木)

 有効な治療法が少ない難病の全身性エリテマトーデス(SLE)をめぐる新規治療法の可能性が、第53回日本リウマチ学会で議論された。同じ自己免疫疾患である関節リウマチ(RA)治療に視線が集まる中、SLEの治療は数十年前からス

続きを読む »


2009年04月27日 (月)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。YAKUNETでは、過去のタイトルをキーワード、日付等で検索することができます。(→ YAKUNETとは)ストックオプションに関するお知らせ花王株式会社 [09/0

続きを読む »


2009年04月27日 (月)

世界初の非中枢神経刺激薬も 厚生労働省が22日付で承認した新医薬品では、世界初の非中枢神経刺激薬となる注意欠陥/多動性障害(AD/HD)治療薬「ストラテラ」や、HER2陽性乳癌治療薬として初の経口分子標的薬となる「タイケ

続きを読む »


2009年04月16日 (木)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。YAKUNETでは、過去のタイトルをキーワード、日付等で検索することができます。(→ YAKUNETとは)シェリング・プラウが開発中の経口トロンビン受容体拮抗薬が新

続きを読む »


2009年04月06日 (月)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。YAKUNETでは、過去のタイトルをキーワード、日付等で検索することができます。(→ YAKUNETとは)日本におけるGLIADEL(R) WAFERに関するライセ

続きを読む »


2009年03月27日 (金)

関連検索: 武田薬品 癌領域 ミレニアム・ファーマシューティカル 長谷川閑史都内で開かれたミレニアムデー 武田薬品は26日、都内で米ミレニアム・ファーマシューティカルの幹部を集め「ミレニアムデー」を開催し、癌領域の事業戦

続きを読む »


2009年03月25日 (水)

関連検索: メルク シェリング・プラウ データモニター 英国の市場調査機関データモニターは、米メルクのシェリング・プラウ買収について、「メルクの売上見通しがマイナス成長からプラスに転換する」との分析結果を発表した。また、

続きを読む »


2009年03月24日 (火)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。YAKUNETでは、過去のタイトルをキーワード、日付等で検索することができます。(→ YAKUNETとは)組織変更ならびに人事異動についてアストラゼネカ株式会社 [

続きを読む »


2009年03月10日 (火)

関連検索: 米メルク シェリング・プラウ 買収 米製薬大手のメルクは9日(現地時間)、同業の米シェリング・プラウを411億ドル(約4兆円)で買収すると発表した。両社の合計売上高は単純合算で約470億ドル(約4兆6400億

続きを読む »


2009年02月27日 (金)

関連検索: 医薬品第二部会 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は26日、乳癌に対する新抗癌剤「タイケルブ」と、ニューキノロン系抗菌薬「クラビット」の高用量・新剤形の追加について審議し、承認を了承した。両製品とも薬事分科会

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術