2013年05月09日 (木)

 日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会の加茂谷佳明委員長(塩野義製薬常務執行役員)は4月25日に都内で講演し、次期薬価制度改革に向けた見解を語った。 (さらに…)

続きを読む »


2013年03月04日 (月)

 ファイザー日本法人の梅田一郎社長は1日、2012年11月までの12年度業績について、医療用医薬品の国内売上高が5242億円で対前年度比で4・2%減少したと発表した。「主力製品が堅調に推

続きを読む »


2013年02月27日 (水)

 日本製薬工業協会の手代木功会長(塩野義製薬社長)は20日、大阪市内で開いた製薬協記者懇談会であいさつし、新薬創出・適応外薬解消等促進加算の本格導入と恒久化を政府・与党に引き続き求めていく考えを強調した。来春

続きを読む »


2013年01月10日 (木)

日本製薬工業協会会長 手代木 功  昨年は、消費増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法案の成立で、社会保障制度が国民生活の身近な問題として認識されるようになったことや、京都大学山中伸弥教授の「iPS細

続きを読む »


2012年12月26日 (水)

日本製薬工業協会専務理事 仲谷 博明  これまでも、資源の乏しいわが国においては、省資源知識集約型高付加価値産業の育成こそが重要との認識があったが、今年ほどその思いが高まった年はなかったといえる。もちろ

続きを読む »


2012年12月07日 (金)

 中央社会保険医療協議会の薬価専門部会は5日、長期収載品の薬価のあり方に関する中間取りまとめを了承した。一定期間を経ても後発品への置き換えが進まなかった場合に長期収載品の薬価を特例的に引き下げるルールの導入や、後発品

続きを読む »


2012年11月30日 (金)

 民主党は27日、来月の衆院選に向けた政権公約を発表した。医薬関係では、医薬品・医療機器の早期承認に向けた体制整備や、再生医療の実現に向けた「集中的な支援」などを盛り込んだが、かかりつけ薬局の充実・強化や、薬剤師の業

続きを読む »


2012年05月14日 (月)

 政府の国家戦略会議は10日、2010年6月に策定した「新成長戦略」に盛り込んだ409施策の実施状況や成果を自己評価した。それによると、医薬品医療機器総合機構(PMDA)の人員増強と、「新薬創出・適応外薬解消等促進加

続きを読む »


2012年04月11日 (水)

 厚生労働省の有識者会議が、3月に未承認薬・適応外薬80件の薬事承認を促すことを合意したのを受け、同省は国内にライセンスを持つ製薬企業のある67件について該当企業に開発を要請すると共に、残る13件の開発企業の公募を開

続きを読む »


2012年03月05日 (月)

 厚生労働省が告示した2012年度薬価改定で、新薬創出・適応外薬解消等促進加算の最多はグラクソ・スミスクラインの51品目で、ファイザーの43品目、中外製薬の35品目が続いた。 (さらに…)

続きを読む »


2012年03月05日 (月)

 厚生労働省は5日、4月に全面改定する新薬価基準を告示した。収載は合計1万4902品目で、このうち702品目が新薬創出・適応外薬解消等促進加算の要件を満たした。小児適応の効能追加による加算に18品目、希少疾病の効能追

続きを読む »


2012年01月04日 (水)

日本医薬品卸業連合会会長 別所 芳樹  昨年10月からの全国7ブロックの地区会議で話題の中心となりましたのは、東日本大震災に関わる危機管理流通の話題、そして流通改革と新薬価制度についてでした。

続きを読む »


2011年12月29日 (木)

 今年は何と言っても、3月の東日本大震災発生につきる。医療関係者は一丸となって被災地の支援に全力を挙げた。ただ、経済は一向に好転の兆しを見せず、政治も菅首相が退陣し9月に野田新政権が発足するなど、大震災被災地の復興が

続きを読む »


2011年12月28日 (水)

日本製薬工業協会専務理事 川邊 新  2011年3月11日に発生した東日本大震災は、被災地に甚大なる被害をもたらしました。被災地の皆様に心からのお見舞いを申し上げると共に、一日も早い復旧、復興をお祈り申

続きを読む »


2011年12月05日 (月)

 中央社会保険医療協議会薬価専門部会は2日、新薬創出・適応外薬解消等促進加算について、「恒久化は時期尚早」としながらも「試行の継続は妥当」と結論づけ、2012年度以降も試行を続ける方針で一致した。ただ、試行期間や加算

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術