日医工”を含む記事一覧

2019年12月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
耐性菌で死亡、約8000人に:P2 共通フォーマットでレジメン情報:P3 10月OTC販売、増税で大幅減:P6 パネル検査患者に適応外使用:P7

続きを読む »


2019年12月06日 (金)

【MSD】抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」日本におけるコ・プロモーション終了のお知らせ
【エーザイ】「レンビマ(R)」の甲状腺がんに係る適応の承認条件(全例調査)解除について
【ロート製薬】眼科領域におけるヤヌス・キナーゼ阻害剤「ROH-201」の国内第一相試験開始のお知らせ

続きを読む »


2019年12月05日 (木)

【エーザイ】第42回サンアントニオ乳がんシンポジウムにおいてエリブリン(ハラヴェン(R))に関する演題を発表
【日医工】滑川市へのピュアハンドジェル(手指消毒剤)贈呈について
【ファイザー】ファイザー株式会社とCrewwによる、オープンイノベーションプログラム『ファイザーヘルスケア・アクセラレーター2020』を11月27日より開始

続きを読む »


2019年11月27日 (水)

【中外製薬】中外製薬とJW Pharmaは韓国の合弁会社であるC&Cリサーチ・ラボラトリーズをJW Pharmaが完全子会社化することに合意
【日本イーライリリー】X線基準を満たさない体軸性脊椎関節炎患者を対象としたイキセキズマブの第3相臨床試験であるCOAST-X試験の肯定的な新規データを2019年米国リウマチ学会議(ACR)にて発表
【ファイザー】日本初! ヘルスケア関連団体の資金調達にフォーカスした冊子を本日発刊 ~団体支援のツールとなることを目指して~

続きを読む »


2019年11月26日 (火)

【アステラス製薬】前立腺がん治療剤XTANDI(R) 転移性去勢抵抗性前立腺がん治療薬として中国で承認取得
【キッセイ薬品工業】補体C5a受容体阻害剤「アバコパン(CCX168)」の国際共同第III相臨床試験(ADVOCATE試験)の結果について
【ライオン】変革に向けたダイナミズムの創出を目指し『ライオン流 働きがい改革』を宣言

続きを読む »


2019年11月18日 (月)

 日医工の田村友一社長は13日に都内で開催した決算説明会で、25日から国内で供給を再開する抗菌薬「セファゾリンナトリウム」について、「来年4月の薬価改定時に不採算品再算定の要望を出している」と明らかにした。安

続きを読む »


2019年11月15日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
19日付で33品目を薬価収載:P2 医療用点眼薬に参入 ロート製薬:P6 共和薬品の株式売却 印ルピン:P7 企画〈カイロ〉:P4~5

続きを読む »


2019年11月13日 (水)

【味の素】アミノ酸解析技術でがんの次世代治療・診断の技術開発事業に参画 ~国立研究開発法人AMEDの公募に採択された神奈川県立がんセンターと研究開発契約を締結~
【中外製薬】リスジプラム、II型またはIII型脊髄性筋萎縮症(SMA)に対するピボタル試験であるSUNFISH試験で主要評価項目を達成
【ゼリア新薬工業】Tillotts PharamaとMenariniとの中華人民共和国における販売パートナー契約締結のお知らせ

続きを読む »


2019年11月12日 (火)

【小野薬品工業】オプジーボとヤーボイの併用療法、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸がんに対する効能又は効果の追加に係る承認申請
【大塚製薬】アルツハイマー型認知症に伴う行動障害(アジテーション)を対象とした「AVP-786」の開発プログラムについて
【アストラゼネカ】英国アストラゼネカPLCとオムロン ヘルスケア株式会社、患者さんの人生を変革する疾患管理ソリューションの共同開発に関する包括的、長期的かつ世界的な戦略的提携に合意

続きを読む »


2019年11月08日 (金)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのイミフィンジおよびイミフィンジとトレメリムマブが、化学療法との併用療法においてステージIVの非小細胞肺がん一次治療を対象とした第III相POSEIDON試験において病勢進行を遅延
【中外製薬】サトラリズマブ、米国、欧州に続き日本で視神経脊髄炎スペクトラムに対し製造販売承認申請
【日医工】富山市と日医工株式会社の医療費適正化等に関する包括的連携協定の締結について

続きを読む »


2019年11月06日 (水)

【グラクソ・スミスクライン】狂犬病ワクチンおよびダニ媒介脳炎ワクチンをBavarian Nordic社に売却することに合意
【サノフィ】デュピクセント(R)(デュピルマブ)が鼻茸を伴う重症慢性副鼻腔炎の治療薬として欧州で承認を取得
【沢井製薬】ベポタスチンベシル酸塩錠5mg/10mg「サワイ」・ベポタスチンベシル酸塩OD錠5mg/10mg「サワイ」効能・効果および用法・用量追加承認取得のお知らせ

続きを読む »


2019年11月01日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
ロラタジン 第1類へ移行:P2 「Aβ仮説を証明」 エーザイCEO:P7 企画〈インフルエンザ対策グッズ〉:P4~5

続きを読む »


2019年10月29日 (火)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのフォシーガ、米国において2型糖尿病患者さんの心不全による入院リスク低減の承認を取得
【日本イーライリリー】糖尿病患者さんと家族の重症低血糖調査結果を発表 重症低血糖を知っている患者さんは25% ~情報共有・家族の関わりが重要~
【キョーリン製薬ホールディングス】マイクロ流路型遺伝子定量装置「GeneSoC(R)」の新発売について

続きを読む »


2019年10月25日 (金)

 日医工は23日、国内で品切れ状態となっていた抗菌剤「セファゾリンナトリウム注射用『日医工』」について、来月25日から段階的に供給を再開すると発表した。来年1月には供給中止前の出荷水準に戻り、医療機関への通常出荷を行

続きを読む »


2019年10月25日 (金)

 医薬品の原薬に発癌性物質であるN-ニトロソジメチルアミン(NDMA)が混入していた問題は世界的に波及し、日本もその渦中にある。グラクソ・スミスクライン(GSK)と後発品メーカー10社が抗潰瘍薬「ラニチジン」の自主回

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術