小林製薬は、中年期以降の記憶力低下が気になる人に向けた、生薬「オンジ」を配合した「ワスノン」(第3類医薬品)を28日から薬局・薬店、ドラッグストア等を通じ新発売する。生薬オンジが脳内の情報伝達を活性化させる
“生薬”を含む記事一覧
医療用・一般用漢方薬のほか健康食品等の受託・製造・原料販売を手がける松浦薬業(本社名古屋市)は、今月2日から4日まで名古屋国際会議場で開かれた第68回日本東洋医学会学術総会の企業展示で、先頃新発売した「オン
北里大学東洋医学総合研究所の小田口浩所長は4日、名古屋市で開催された第68回日本東洋医学会学術総会の教育講演で、同研究所等が文部科学省「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)」として取り
【小林製薬】新製品 生薬「オンジ」を配合した“物忘れ改善薬” 中年期以降の記憶力低下が気になる方に『ワスノン』
【ライオン】フッ素を増量。高濃度フッ素配合(フッ素高濃度1450ppm配合)『クリニカアドバンテージ コートジェル』改良新発売
“中栓”がつき注ぎやすい瓶口に 養命酒製造は、主力製品の「薬用養命酒」(第2類医薬品)の容器をリニューアルし、順次全国への出荷を開始した。ユーザーの利便性向上を図るため、瓶口を注ぎやすく改良したほか、
きょうの紙面(本号8ページ)
19年度予算等の要望 日薬まとめる:P2 17年度事業計画策定 和歌山県病薬:P3 17年3月期決算状況 製薬各社:P6~7 企画〈アウトドア関連品〉:P4~5
物をどこにしまったか忘れた、人の名前がパッと思い出せない、何を買いに来たのか忘れてしまった――日常生活でちょっとした物忘れはありがちだが、中高年以降になると「なんだか記憶に自信がなくなってきた」と感じる機会
きょうの紙面(本号8ページ)
25年に回復期病床が不足:P2 キャンパス・トピックス 白衣授与式:P3 「Meファルマ」設立 Meiji Seika ファルマ:P7 特集〈環境衛生〉:P4~5
薬事・食品衛生審議会日本薬局方部会は4月24日、第17改正日本薬局方第一追補案を了承した。医薬品各条で化学薬品や抗生物質、生物薬品など計32品目を新たに収載するほか、一般試験法に関しては、クロロホルムなど「残留量を
根本茨城県薬会長ら3氏に旭小 政府は4月29日、「2017年春の勲章」における受章者を発令した。4月21日に閣議決定されたもの。薬学関連では元昭和薬科大学理事長の村瀬雅之氏が旭日中綬章、元明治薬科大学
救心製薬は、循環器系・神経系に働く生薬を配合し、息切れや動悸、気つけに優れた効果を発揮する、ミニカプセルタイプの生薬製剤「救心カプセルF」(第2類医薬品)をリニューアル発売した。構成生薬数(8種類)はこれま
興和は、三つの生菌が腸内環境を改善し、大腸の状態を正常に近づけることなどが特徴の「ザ・ガードコーワ整腸錠α3+」(第3類医薬品)を新発売した。 従来品(ザ・ガードコーワ整腸錠PC)に配合していた納豆
※ 1ページ目が最新の一覧