臨床研究”を含む記事一覧

2018年09月03日 (月)

星薬科大学 認定薬剤師研修 大学院講義連携講座(がん治療・緩和医療特別講義I) 開催日時 2018年10月7日(日)13:30~16:45 開催場所 星薬科大学

続きを読む »


2018年08月27日 (月)

 この夏、京都大学医学部付属病院と書かれた背景で会見する報道を目にする機会がいく度かあった。正確には、京都大学iPS細胞研究所CiRA(サイラ)との連携した治験や臨床研究の会見である。  7月30日には、「

続きを読む »


2018年08月24日 (金)

【厚労省】第2回 医療等分野情報連携基盤検討会 議事録(2018年7月26日)
【厚労省】第2回 医療等分野情報連携基盤検討会 議事録(2018年7月26日)
【厚労省】第70回がん対策推進協議会(開催案内)

続きを読む »


2018年08月22日 (水)

アルバータ大開発ツール活用  カナダ・アルバータ大学が開発したツールを活用し、薬局薬剤師が糖尿病患者に実施する生活習慣改善支援の効果を検証する臨床研究「RxINGレジストリジャパン」が今年6月から日本で始ま

続きを読む »


2018年08月22日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬剤師の生活改善支援効果検証へ:P2 18年度調剤報酬改定影響調査:P3~5 関東・東海近畿に注力 アオキHD:P6 米前臨床事業から撤退 新日本科学:P7

続きを読む »


2018年08月17日 (金)

 第45回日本小児臨床薬理学会学術集会(大会長:石川洋一明治薬科大学薬学部教授/前国立成育医療研究センター薬剤部長)が10月6~7の両日、「進化を続ける小児医薬品開発」をテーマに、東京有明の東京ビッグサイトTFTホー

続きを読む »


2018年08月16日 (木)

【厚労省】第2回免疫アレルギー疾患研究戦略検討会(開催案内)
【厚労省】臨床研究法について
【厚労省】平成30年8月15日付大臣会見概要

続きを読む »


2018年08月13日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
創薬標的発見に向けAI開発へ:P2 ガバナンス強化へ宣言 NPhA:P3 オーラルフレイルを啓発 総合メディカル:P6 英ベンチャー買収 アステラス製薬:P7

続きを読む »


2018年08月06日 (月)

【厚労省】臨床研究法について
【厚労省】病院報告(平成30年4月分概数)
【厚労省】第23回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会の開催について

続きを読む »


2018年08月01日 (水)

 厚生労働省は、臨床研究法の施行等に関する質疑応答集の第4弾をまとめ、7月30日付で都道府県担当者に通知した。いわゆる“サプリメント”と称する食品やその成分を含有する製品について、疾病治療等が目的の研究に使用する場合

続きを読む »


2018年07月30日 (月)

【厚労省】臨床研究法について
【厚労省】2016年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況
【厚労省】公知申請に係る事前評価が終了した適応外薬の保険適用について

続きを読む »


2018年07月30日 (月)

耳が遠い患者と円滑に会話‐骨伝導式イヤホン、服薬指導に  あすか薬局新町店(大東市)は今年5月から、耳が遠い患者との会話を補助する骨伝導式イヤホン「earsopen」の活用を開始した。マイクが内蔵さ

続きを読む »


2018年07月27日 (金)

 医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース「小児科領域の新医薬品開発を取り巻く現状と課題―小児医薬品の開発促進へ向けた対策の現状と将来展望」を8月24日午後1時から、東京・渋谷の日本薬学会長

続きを読む »


2018年07月25日 (水)

【厚労省】後期高齢者医療事業状況報告
【厚労省】厚生科学審議会疾病対策部会リウマチ等対策委員会(第3回)議事録(2018年6月8日)
【厚労省】第8回たばこの健康影響評価専門委員会(開催案内)

続きを読む »


2018年07月25日 (水)

グループ研修に「災害薬学」を採用  新潟薬科大学(新潟市)では、多彩なプログラムが特徴の「薬剤師生涯教育講座」を提供しているが、今年は全国の大学で初めてグループ研修に「災害薬学」を取り入れた。今年4月に、同大学

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術