CRO”を含む記事一覧

2019年11月29日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
9件の承認・一変了承 医薬品第2:P2 健康寿命延伸へ コンソーシアム:P6 97億ドルで企業買収 ノバルティス:P7 企画〈世界エイズデー〉:P4~5

続きを読む »


2019年11月27日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
17成分58品目を薬価収載:P3 経営統合協議は順調 ココカラ:P10 CNS領域で攻勢 ルンドベック:P11 企画〈臨床薬理学会〉:P4~9

続きを読む »


2019年11月07日 (木)

【キョーリン製薬ホールディングス】ビベグロンの韓国におけるライセンス契約締結について
【武田薬品】デング熱ワクチン(TAK-003)が、4歳から16歳の小児・若年層においてデングウイルスの感染歴に関係なく発症予防効果を示した臨床第3相試験の結果をNew England Journal of Medicineにて発表
【中外製薬】中外製薬創製のヘムライブラ、crovalimabの新規データをロシュ社が米国血液学会総会(ASH)2019で発表

続きを読む »


2019年10月31日 (木)

 「DIリテラシーの教育」をテーマに、日本医薬品情報学会(JASDI)主催による令和元年度第2回フォーラムが、12月14日午後1時半より、日本赤十字看護大学(広尾キャンパス301講義室)で開催される。  D

続きを読む »


2019年10月23日 (水)

 米食品医薬品局(FDA)は10月1日、インターネットに接続した医療機器がハッキングされるリスクに注意を促すニュースリリースを発表した。今年7月に米国土安全保障省が、ネットワーク通信に使われているソフトウエア

続きを読む »


2019年10月07日 (月)

主な内容
東大ITヘルスケア講座 今村氏に聞く:P5 全癌連 櫻井氏に聞く:P6 EUPATI UCB 三木氏に聞く:P7 PPIガイドブックから:P8 製薬協の取り組み:P9 〈グラビア〉mediVRカグラ:P10~11、Buzzreach:P12 製薬協政策研調査:P13 製薬企業の取り組み:P14 CRO・周辺企業の取り組み:P15 スマート機器:P17 CRCのあり方会議:P18

続きを読む »


2019年10月01日 (火)

【エーザイ】進行性子宮内膜がんに対する「レンビマ(R)」(レンバチニブ)と「キイトルーダ(R)」(ペムブロリズマブ)との併用療法の最終解析結果を欧州臨床腫瘍学会年次総会において発表
【小野薬品工業】オプジーボ(一般名:ニボルマブ)が、食道がん患者を対象とした第III相ATTRACTION-3試験において、化学療法と比較して、統計学的に有意な全生存期間のベネフィットを示した結果を2019年ESMOで発表
【ロート製薬】ロート製薬が「READYFOR SDGs」に参画し、「ヘルスケア領域における新しい挑戦」を行うプロジェクトを募集開始。 ‐採択プロジェクトには目標金額の50%を上限にマッチングを実施‐

続きを読む »


2019年09月04日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
HPVワクチン情報 広報進まず:P2 零売薬局が2店舗目 SD C:P6 湿製錠で付加価値訴求 日医工:P7 企画〈CLケア〉:P4~5

続きを読む »


2019年09月03日 (火)

 米CRO大手のPRAヘルスサイエンシズは、循環器疾患に関する治療薬で、被験者が医療機関に通うことなく臨床試験に参加する「バーチャル臨床試験」を受託し、米国で年内に試験を開始する。コリン・シャノン社長兼CEO

続きを読む »


2019年08月30日 (金)

【アストラゼネカ】ステージIV非小細胞肺がん患者さんにおける、イミフィンジとトレメリムマブ併用療法の第III相NEPTUNE試験の結果について
【参天製薬】DE-128(MicroShunt)の速報データのお知らせ 軽度・中程度・重度の原発開放隅角緑内障の眼圧下降効果および治療剤数の低減について
【中外製薬】抗HER2抗体薬物複合体「カドサイラ」 HER2陽性の早期乳がんにおける術後薬物療法に対する適応拡大の承認申請について

続きを読む »


2019年08月28日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
4件の承認・一変了承 医薬品第2:P2 他団体との協調推進 JACDS:P3 後発品から新薬参入 東和薬品:P12 企画〈非臨床試験受託機関〉:P4~11

続きを読む »


2019年07月26日 (金)

 米CRO大手のPRAヘルスサイエンシズは、武田薬品との国内CRO事業合弁会社「武田PRA開発センター」を完全子会社化し、日本法人「PRAヘルスサイエンス」として本格始動する。現在、日本で従業員450人が在籍

続きを読む »


2019年07月26日 (金)

CROからも1億円プレイヤー  薬業界における2019年3月期決算等の上場企業で1億円以上の報酬を得ている役員は、製薬企業・調剤薬局・ドラッグストアなどで48人に上ることが本紙の調べで分かった。前年度の42人か

続きを読む »


2019年07月24日 (水)

 製薬企業向けに創薬支援事業を展開する「コニカミノルタプレシジョンメディシンジャパン」は、創薬標的となる蛋白質や遺伝子などバイオマーカーの探索技術を武器に、患者一人ひとりの体質や病態に合った新薬開発を後押しす

続きを読む »


2019年07月17日 (水)

きょうの紙面(本号20ページ)
総合戦略会議を新設 京都府薬:P2 製薬企業のアプリ開発加速:P18 SGLT2阻害剤の副作用に注意:P19 企画〈CRO・SMO〉:P3~17

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術