TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【国内医療用医薬品市場】18年に約9兆円へ‐リウマチ、過活動膀胱が倍増

2011年08月19日 (金)

 市場調査会社の富士経済は、2018年の国内医療用医薬品市場が約9兆円にまで成長するとの予測をまとめた。それによると、医療費削減のための薬価引き下げ、ジェネリック医薬品の普及が進められる中、降圧剤の牽引で循環器用剤の実績は拡大するが、市場構成比は減少すると予測。一方、抗癌剤や疼痛緩和剤の普及によって、癌関連用剤が拡大するほか、関節リウマチ適応の生物学的製剤の浸透によって、関節・骨疾患治療剤などの市場構成比が増加し、市場の成長が見込まれると分析している。

 調査では、注目市場に抗リウマチ剤、過活動膀胱・神経因性膀胱治療剤を挙げている。そのうち抗リウマチ剤は、市場の7割以上を占める生物学的製剤が牽引すると分析。特に、適応拡大が進む抗TNFαモノクローナル抗体「レミケード」の伸びが著しく、昨年発売されたCTLA4‐Ig製剤「オレンシア」も、既存製剤と全く異なる作用機序を発揮するため、一定の実績を確保するとし、19年には10年比約2倍増の3002億円に達すると予測した。

 また、過活動膀胱・神経因性膀胱治療剤は、トップブランドの「ベシケア」と「デトルシトール」が市場を形成しているが、高齢化に伴い潜在患者数が増加する中、今年には、一部既存製品に見られる口渇や残尿感などの副作用を軽減した「ベタニス」の発売が予定されることから、市場が拡大すると予測。「ウリトス」と「ステーブラ」などに、高齢者でものみやすい口腔崩壊錠が追加されたことが処方増につながるとして、19年には10年比約倍増の1100億円に拡大すると見通している。

 これらの結果、18年の国内医療用医薬品市場は、最大市場規模の循環器用剤が、降圧剤の伸長によって実績は拡大するものの、市場構成比は17%に減少。一方、癌関連用剤は、抗癌剤の新発売、緩和医療の普及などを背景に拡大し、構成比が14%に増加するほか、関節リウマチ適応の生物学的製剤の浸透によって、関節・骨疾患治療剤の構成比も増加し、10年比22・1%増の9億1966億円に達すると予測した。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術