TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【エレクトロニック・ライブラリー】トレンド指数トップ10を発表‐1位は中国の四川大地震

2008年12月26日 (金)

 エレクトロニック・ライブラリー(EL)は、「2008年ELトレンド指数ランキング」を発表すると共に、トップ10入りした言葉をもとに、今年1年を振り返った。トレンド指数ランキングのトップは中国の「四川大地震」、第2位にも「岩手・宮城内陸地震」が入り、第9位には「高齢者医療制度」がランクされた。ELは、薬事日報を含む新聞93紙、雑誌約150誌の記事データベース「ELNET」を提供すると共に、キーワードヒット数の増減を数値化したトレンド指数に基づき、毎月「話題のキーワードランキング」を発表している。これら各月の上位キーワードのうち、今年1月から11月までの中で、トレンド指数が高かった一般語トップ10をまとめたもの。

「食の安全」脅かす事件も

 今年のトレンド指数トップ10は、[1]四川大地震[2]岩手・宮城内陸地震[3]事故米[4]中国製[5]金融危機[6]聖火リレー[7]日銀総裁人事[8]総合経済対策[9]後期高齢者医療制度[10]航空幕僚長――であった。

 5月12日に発生した中国の四川大地震は、7万人もの犠牲者を出した。もたらした被害の甚大さもさることながら、北京オリンピックを直前に控えていた時期だけに、世界中の注目を集めた。四川地域は中国でも有数の生薬産地であるだけに、地震直後には輸入生薬の価格が高騰するなど、わが国の医薬業界にも大きな影響を及ぼした。また、6月14日に発生した岩手・宮城内陸地震は梅雨の時期とも重なり、土砂崩れなどの二次被害が拡大した。

 第3位、第4位には、「食の安全」に関わる問題が並んだ。2月には中国製冷凍ギョーザから、殺虫剤に使用されるメタミドホスが検出される事件が発生。さらに9月には、残留農薬やカビ毒の残る事故米が、食用として転売されていた事件が発覚し、行政や一部食品業者のずさんな管理体制に、社会から厳しい指弾が相次いだ。

 第5位には金融危機が入った。米国の大手証券会社リーマン・ブラザーズの経営破綻から始まった株の暴落は、100年に一度の景気後退と言われ、世界経済を大きく揺るがせた。各国とも政府、産業界を挙げて対応に取り組んでいるが、収束に向かうばかりか、危機は逆に拡大の一途を辿っている。わが国でも、トヨタ自動車をはじめとするトップ企業が、軒並み厳しい経営を余儀なくされている。トレンド指数は、11月までで集計している関係から5位となったが、12月まで含めればトップに躍り出ることは想像に難くない。

 医療の分野では、後期高齢者医療制度がランクインした。4月からスタートした同制度に対する批判は強く、徴収ミスの発生も重なって、見直しが検討されるに至った。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術