日本病院薬剤師会は5日の定例会見で、厚生労働省からの事業委託を受けて2021年度から実施している「卒後臨床研修の効果的な実施のための調査検討事業」の今年度実施分の概要を示した。今年度が最終年度の予定となっており、全国での本格的な制度化に向け、研修実施施設の質確保や研修効果検証のための方策を検討する。
昨年度までの事業を通じて、研修実施施設の質確保や卒後研修の効果検証のための方策が課題として残されていたため、今年度は質を担保するための施設要件、評価体制等を確立すると共に、卒後研修の中長期的な効果検証のための体制整備を目指す。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。