TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【伊藤忠商事】バイオ薬開発支援を本格化‐エコシステムで実用化後押し

2025年08月19日 (火)

 伊藤忠商事は、再生医療や遺伝子治療などバイオ領域の研究開発・実用化のための支援事業を本格化する。7月に信州大学発バイオベンチャーのA-SEEDS(エーシーズ)への新規CAR-T細胞療法の研究開発に向けた出資を発表しているが、出資以外にも、国際的に通用する培養関連資材の供給支援なども関連企業を通じて行っている。同社の持つ企業ネットワークを生かし、バイオベンチャーの研究開発に必要な企業との連携による「エコシステム」の形成を支援することで、有望なシーズの実用化を後押しする。

 再生医療、遺伝子治療などの新規モダリティは、研究開発が活発化し、高い成長が見込まれている領域。一方で、再生医療や遺伝子治療は、培地、培養のほか、均質化可能な製法開発と製造施設、細胞や製品特性の検査・分析、厳格な温度管理可能な物流・保管など低分子薬とは異なる独特で複雑なプロセスが必要だ。これらの技術を持つ企業との連携なしには研究開発、製品化はできない。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術