TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【小野薬品・中間決算会見】オプジーボの適応拡大に尽力‐10月は売上高3億円突破

2014年11月10日 (月)
相良社長

相良社長

 小野薬品の相良暁社長は5日、9月に抗PD‐1抗体として世界に先駆けて発売した抗悪性腫瘍剤「オプジーボ点滴静注」について、「ここ1~3年は、様々な癌種への効能効果や治療のラインを確立するための臨床試験のコストをしっかり確保する」と断言。「来年度から見込まれている海外での発売のロイヤリティ」にも言及し、「オプジーボの最大化」に期待を寄せた。

 オプジーボは、メラノーマの効能で9月2日に国内で販売を開始した。今年9月に韓国で、欧米でも秋にそれぞれメラノーマの適応で承認申請を完了。メラノーマにおけるイピリムマブと併用の臨床試験は欧米でPIII段階にある。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術