TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

アステラスが協議打ち切り、化血研の譲渡振り出しに‐塩崎厚労相「不信感の表れ」

2016年10月21日 (金)
塩崎厚労相

 国の承認書と異なる製造方法で長年にわたって血漿分画製剤を製造し、虚偽の申告を組織ぐるみで隠ぺいしていた化学及血清療法研究所(化血研)の事業譲渡に向けて交渉していたアステラス製薬は19日、協議の打ち切りを発表した。過去最長の業務停止命令を出した厚生労働省は、再三にわたって事業譲渡を促してきたが、交渉は振り出しに戻った格好となった。塩崎恭久厚労相は同日、「長年にわたって化血研の製品を販売し、取引があったアステラスとも合意できなかったことは、関係者の化血研への信頼が崩れ、不信感が高まっていることの表れ」と厳しく批判。「事業譲渡しなければ化血研は終わってしまう」として、国益の観点からも早期の事業譲渡を強く促した。

 化血研をめぐっては、厚労省が1月に110日間の業務停止命令処分を出し、化血研が医薬品製造販売業を継続することはないとして、アステラスと事業譲渡交渉が続けられてきた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術