TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚科審部会】同時接種の一般化提言‐委員から賛同意見相次ぐ

2017年05月01日 (月)

 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会は4月27日、委員や参考人から予防接種に関する取り組み状況について意見聴取を行った。中野貴司委員(川崎医科大学小児科教授)は、国内におけるワクチン同時接種について、医師が必要と認めなくてもより一般的な医療行為として行えるよう現行ルールを変更すべきと提言。他の委員からも同時接種の一般化に賛同する意見が相次いだ。

 現在、定期接種実施要領や各ワクチンの添付文書では、異なるワクチンの同時接種について「医師が必要と認めた場合に実施できる」とされている。中野委員は、複数のワクチンを接種しても有効性に影響がないことや、有害事象や副反応の頻度が上がらず、同時接種するワクチンの本数にも原則的に制限がないことなどの現状を指摘した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術