TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日薬連フォーラム】かかりつけ医中心に展開を‐医療DX推進で議論

2022年10月24日 (月)
日薬連フォーラム

 日本製薬団体連合会の「日薬連フォーラム」では、国際的に立ち遅れている医療DXがテーマに取り上げられ、演者からは、DXを効果的に推進するためにはかかりつけ医と患者との健康・診療情報の共有をベースに展開していく必要性が指摘された。

 フォーラムは7日にハイブリッドで行われ、「DXがもたらす医療の将来像」をテーマに識者が意見を交わした。早稲田大学理工学術院の宮田俊男教授は、リアル診療とオンライン診療が対立的な関係に置かれていることを問題視した。医療機関の収益としてはリアル診療より劣るため、積極的な推進が阻害されているとの見方を示した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術