◆8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「5類」に移行した。これにより季節性インフルエンザなどと同じ対応となり、政府が一律に基本的感染対策を求めることなく、個人の判断に委ねられることになった
◆5日には世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言の終了を発表した。まさに、世界も日本も新型コロナに翻弄された有事から、平時への対応に大きく舵を切る重大な局面を迎えた
◆5類移行を待ちきれないかのように、今年の大型連休は各地が多くの観光客で賑わった。3年以上続いてきたコロナ禍だが、明らかに日常生活への回帰を歩み出していることを実感する連休だったと言えるのではないか
◆今後は日常に戻しつつ、ウイルスに注意しながら生活を送ることになる。まだウイルスが消えたわけではなく、再び感染の波が訪れるだろう。その時、柔軟にマスクの着用場面を増やしたり在宅勤務にシフトするなど、コロナ禍で身につけた危機対応が必ず生きてくるはずだ。
コロナが「5類」に移行
2023年05月10日 (水)
‐AD‐
この記事と同じカテゴリーの新着記事
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿