TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日薬】山田常務理事、移動薬局車「5台体制を維持」‐能登地震の被災地展開で

2024年01月22日 (月)

 日本薬剤師会で災害対策を担う山田卓郎常務理事は17日の定例会見で、能登半島地震の被災地におけるモバイルファーマシー(MP)の展開について、現在の「5台体制」を維持する考えを示した。大規模な避難所への被災者の集約や通常医療への移行が進んでいない現状を踏まえたもの。現地に新設した拠点にMPを留め置くことを検討していることも明らかにした。

 この日の会見で日薬は、1日の発災日以降の対応を説明した。同日に被災4県の県薬剤師会から会員・薬局の被害状況を把握し、災害対策本部を設置。石川県薬剤師会が7日に近隣の県薬剤師会に「支援薬剤師」の派遣を要請し、日薬も全都道府県薬剤師会に支援薬剤師を募った。被災地における支援薬剤師は、延べ人数で419人に上る。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術