TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日薬】医薬分業率が80%を突破‐約50年間で大台に到達

2024年05月31日 (金)

 2023年度の処方箋受取率(医薬分業率)が前年度比3.9%増の80.3%と初めて80%を突破したことが、日本薬剤師会が29日に公表した保険調剤の動向「23年度調剤分(全保険・速報値)」で明らかになった。全都道府県で分業率が増加し、青森、秋田、新潟の3県は90%を超えた。

図

 分業率は15年度に70.0%と7割を突破し、その後は微増で推移。新型コロナウイルス感染症の影響で21年度には史上初の減少を記録するなど踊り場の局面に入ったが、23年度に3.9%増と大きく伸び、医薬分業元年とされる1974年からおよそ50年で80%の大台に乗せた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術