大学間格差、広がる傾向に
日本私立薬科大学協会がまとめた2024年度の私立薬科大学(薬学部)の6年制と4年制の入学志願者数は、前年度比2981人減の7万1845人で2年連続の減少となった。募集数に対する入試倍率も前年度から低下した6.3倍で、新設の国際医療福祉大学成田薬学部と順天堂大学は共に平均倍率を上回った。一方、10倍以上の競争率となった大学は前年度から1校増の9校で、1.0倍を切る大学は4校に増加するなど大学間格差も広がっている格好だ。
調査は、私立薬大協加盟の62校を対象に実施したもの。6年制学科と4年制学科を合わせた今年度の定員は1万1316人で、共に6年制の国際医療福祉大成田薬学部、順天堂大の新設や、4大学の定員減等の影響で23年度と比べて140人増加した。6年制は1万0581人、4年制は735人。6年制では、東邦大が25人、神戸薬科大が10人定員を増やした一方、武庫川女子大が105人、北陸大と福山大が各40人、岩手医科大が30人定員を減らした。4年制では、武庫川女子大が定員を20人増やした。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。