◆記事掲載日の午前中の電話は心臓に悪い。間違いの指摘が多いからだ。先日、今までになかった電話を受けた。人名表記についてだ
◆これまではウェブの記事に対し、例えば「高」は「高」に、「崎」は「崎」に直してほしいとの依頼が多かった。後者は環境依存文字で、以前は文字化けすることが多く、敢えて前者の常用漢字を使うことが多かった。そのために正式表記への修正を求められるわけだが、今回の電話はその逆だ
◆理由は「正式表記は環境依存文字だが、それだと検索でヒットしにくい」。だから正式表記と異なるが常用漢字に直せないかとのことだった。検索されて、多くの人に目に触れてほしいとの気持ちは分かるが、お断りした
◆記者は、人名も名刺や資料を含めて確認し、近年は文字化けしない限り、環境依存文字でも使うようにしているからだ。でも電話を切ってから、正しい文字で書くことと検索でヒットされにくいことの間で悩んだ。前者は当然だが、デジタル時代に後者をどう考えるか。この問い、明解なのか難解なのか。
正式表記か、常用漢字か
2024年11月27日 (水)
‐AD‐
この記事と同じカテゴリーの新着記事
HEADLINE NEWS
新薬・新製品情報
企画
寄稿