TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【製薬協 中川常務理事】米関税で「諦める開発出る」‐希少薬の開発停滞懸念

2025年03月03日 (月)

 日本製薬工業協会の中川祥子常務理事(国際担当)は2月26日、都内で開かれた記者会見で、トランプ米大統領が医薬品に関税を課すと発言した報道について、「調査、分析中」と断った上で、相互関税により開発・製造コストの上昇で「諦めざるを得ない開発も出てくる」恐れを指摘した。新薬開発で主流となっている難病など希少疾病用医薬品の開発の停滞に懸念を示した。

 中川氏は、20日の会見では医薬品関税について、米国内の製造を求めたとしても原薬は他国から輸入しなければならず「米国で果たして利益が上がるのか」と述べ、「米国にとって得になるのか疑問が残る」と指摘していたが、今回、さらに踏み込んだ考察を披露した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術