【日本電子/HOROB】低分子医薬品で共催ウェビナー

2025年07月01日 (火)

 日本電子とHORIBA共催のウェビナー「低分子医薬品の『なぜ?』に迫る!~皆様のお困り事に分析という処方箋を~」を8月29日午後3時から午後5時まで、Web上で開催する。参加費は無料で、先着順の受付となる。

 低分子医薬品では、原薬の結晶多形や非晶質化による物性変化の理解、粒子径や分散性の評価、さらには固体NMR・電子回折・質量分析を用いた化学構造解析など、最新の機器分析技術を駆使した実践的なアプローチを紹介する。

 プログラムは、山下慧士氏(堀場テクノサービス分析技術本部)が「ミクロからマクロまでの世界を解き明かせ!粒度とラマンで迫る低分子医薬品の実態」、西山裕介氏(日本電子ソリューション開発センター)が「個体NMR・3D電子回析・質量分析:低分子医薬品の構造を解明する」の2講演が、招待講演として上田廣氏(塩野義製薬分析評価研究所)の「機器分析による原薬の分子状態解明を通じた医薬品の開発課題の解決」が予定されている。

 問い合わせ先は、日本電子デマンド推進本部ウェビナー事務局(sales1@jeol.co.jp)まで。


医療機器・化粧品」の記事に関するご意見・お問合せは下記へ。

     担当者:河辺
     E-mail:kawabe_s@yakuji.co.jp
     TEL:03-3866-8499


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術