TOP > 無季言 ∨ 

グローバル試験への参加――日本の問題点

2006年12月06日 (水)

◆グローバル試験への参加をめぐって議論が活発化する中、「少数例多施設」で治験を実施している日本の問題点が浮かび上がってきた。これまではグローバル試験に参加するための枠組みに関する議論が先行していたが、ようやく日本の実施体制を真剣に見直す機運が高まりつつある
◆グローバル試験ではスピードと質の高さが要求される。それだけに製薬企業はモニタリング効率の低さを指摘し、実際にグローバル試験を経験した医師からも、少数例多施設では参加すら難しいという厳しい意見が聞かれる
◆日本の実施体制が少数例多施設となった一つには、市販後の営業目当てに、多くの医師を治験に参加させたいという独自の企業論理がある。しかし、こうした慣習がドラッグラグの解消につながるはずもなく、日本だけ勝手にやれと言われるだけだ
◆現在、国策として臨床試験の拠点病院を設置する議論が進んでいる。遅きに失した感もあるが、まずは現状を見直し、グローバル試験に参加可能な「多症例少施設」への転換を図る必要があろう。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術