TOP > 企画 ∨ 

【医薬人材サービス】クイック

2011年02月28日 (月)

次世代型のMR転職支援展開

 人材サービス企業のクイックは、昨年7月に、MR向けの情報サイト「MRBiZ(エムアールビズ)」を立ち上げ、MR向けの転職支援を強化している。サイト上で各製薬会社やCSOのMR求人、パイプライン、業界コラムといった情報を公開することに加えて、専用の人材紹介サービスを展開。転職時に年収や勤務地などの条件交渉を代行する「転職ネゴシエーションサービス」や、希望する企業で求人が発生した瞬間にメールで知らせる「採用開始アラート」を、提供しているのが特徴だ。Web上での情報提供と、リアルでの転職サポートを兼ね備えた、次世代型のMR転職支援サービスを標榜する。

行きたい会社との“転職交渉”を代行

 クイックは30年の歴史を持つ総合人材サービス企業。以前から製薬業界向けの人材紹介に力を入れてきたが、「MRBiZ」関連サービスの立ち上げを機に、MRの転職支援事業を一層拡大した。「MRBiZ」で製薬各社の開発パイプラインや売上高ランキング、求人などの情報を収集し、狙いを定めた企業に、転職ネゴシエーションサービスで確実に転職してもらうのが狙い。

 転職ネゴシエーションサービスは、行きたい会社に対し、理想的な転職を成功させるための交渉を代行するもの。転職者は従来通り面接を受けるが、クイックのキャリアコンサルタントが第三者として、自己アピールの支援や年収・勤務地などの交渉を代行する、業界初のサービスとなる。

香本氏

香本氏

 「MRBiZ」関連のサービスで、求人ありきの転職支援ではなく、長いスパンでのキャリア構築を実現してもらうこと。それを適えるためのMR目線に立ったサポートこそ、クイックの目指す姿だ。人材紹介事業本部マネージャーの香本牧子氏は「特に製薬業界は、業界知識や各社の動きを知っておくことが非常に有効。その意味では専門性の高いサポートを実現できているのではないか」と実感を話す。

「MRBiZ」の利用者が増加へ

 また、サイト経由で受けられるもう一つのサービスとして、「採用開始アラート」がある。これは、興味のある製薬企業をブックマークすることで、その会社で募集が発生した瞬間に、メールで知らせてくれる機能。多忙で定期的にサイトをチェックできない場合も、出遅れずに転職活動をスタートできる。

 昨年7月に「MRBiZ」を立ち上げてから約7カ月が経過したが、こうした取り組みが評価され、順調に利用者は増加しているようだ。香本氏は「多くのMRの方に、われわれのサービスを知っていただけるようになった」と効果を語る。

ミスマッチ防止で採用側もコンサル
本間氏

本間氏

 現在、日本国内で新薬ラッシュを迎えるタイミングにあるが、相次ぐ合併や買収によって、製薬企業の戦略や方向性が鮮明になってきた。こうした状況から、クイックでは、MRの転職希望者のみならず、採用側の製薬企業に対するコンサルティングも手がけている。近年になく人材の流動化が高まっている中で、本当に必要な人材を採用できるよう、ミスマッチを防ぐのが狙いだ。

 同本部リーダーの本間祐丞氏は、「製薬企業のM&Aが加速し、転職希望者1人では判断が難しい状況になりつつある」と指摘。その上で、「企業側も合併により採用基準がブレてしまうことがあり、本来はベストマッチになる人材も、選考落ちしてしまうケースが増えている。だからこそ、われわれのような第三者の存在が、転職者・企業の両方にとって重要になっている」と話している。

MR BiZ(エムアールビズ クイック運営)
http://mr.ten-navi.com/



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術