TOP > 無季言 ∨ 

言葉が見つからない

2011年03月16日 (水)

◆二晩空けても、何も言葉が見つからない。東日本大震災である。土日にかけ、被災状況が明らかになるにつれ、言葉にならない無念の思いがこみ上げてくる。東京にいて初めて震度5強を体験。地震の恐怖を実感した。それを思うと、被災地の方々の恐怖はいかばかりか……
◆連日のテレビの報道番組を眺めていて、津波の本当の恐ろしさを知った。被災された方々が撮影したビデオを見ると、5~6mもある堤防などを乗り越え、家をなぎ倒していく。まさに地獄絵図だ
◆その上、福島原発1号機の建屋の爆発。放射能漏れの危険も迫る。日本で初めて「炉心溶融」が起こったが、何とか重大な事故は防げた。しかし月曜の朝には、3号機が爆発事故を起こし負傷者を出した。何とも形容しがたい事態だ
◆こうした悲惨な状況の中にあっても、援助の和は広がっている。外国からの支援隊などをはじめ、日本薬剤師会は11日に被害対策本部を設置、さらに、被災地となった宮城県や岩手県、福島県などの薬剤師会も状況把握に精力を注いでいる。10万人以上の被災者の方々、そして亡くなった方々に、今は合掌するしかない。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術