TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日本新薬】血液・泌尿器に研究資源集中‐自社創製品を2年で3品目臨床開発入りへ

2011年04月01日 (金)
松浦氏

松浦氏

 日本新薬取締役研究開発本部長の松浦明氏は、本紙の取材に応じ、新薬創製の目標について、「2年で3品目の自社創製品の臨床開発入りを目指したい」と語った。日本新薬は2年前、大手製薬企業とは競合しないニッチ領域に、研究資源を集中させる方針を明確化。自社創製の対象を、▽血液がん▽泌尿器科の慢性炎症性疾患‐‐の2領域に絞り込んだ。以前から強かった領域を、さらに強化する戦略だ。成功確率を高めると共に、開発期間を短縮し、10年後には2年に1品目の自社創製品を上市できる体制を目指す。

 同社は2009年、全社的な研究開発コンセプトを策定した。以前は明確な方針がなく、研究部門が独自の考えで研究に取り組んでいた。それを改め、社内の各部門が参加して協議し、1年かけて方針を決めた。営業部門が強い診療科を意識して、研究開発資源を集中化。他社からの導入や自社品の創製を目指す体制に変わった。

 導入の対象は、血液内科、泌尿器科、婦人科、耳鼻咽喉科、整形外科の5診療科。これらの診療科を中心に、開発パイプラインを充実させる方針を、改めて明示した。

 一方、自社創製の対象は、診療科でいうと血液内科と泌尿器科、疾患でいえば血液がんと泌尿器の慢性炎症性疾患の2領域に絞り込んだ。「以前は研究テーマの底辺は広く、領域を絞っていなかった。現在は、二つの領域の中で可能なテーマを挙げなさいと、起案自体に制限がかかっている」と松浦氏。「資源の集中化が成功確率とスピードアップにつながる」と話す。

 コンセプト策定によって、以前から取り組んできたことが、より明確になった。その一つが、ニッチ領域への集中だ。例えば、大手製薬会社が手を出しづらい、売上高の見込みが30億円ほどの製品でも、医療用医薬品の売上高が500億円台の同社にとっては、売上増への貢献度は大きい。ニッチ領域に集中することで、大手製薬企業との競争を回避でき、成功確率を高められる。

 また、オーファンドラッグに指定されるような、患者数が少ない疾患や難病であったりすれば、高い薬価が期待できる。海外のデータがあれば、国内臨床試験の症例数は少なく済み、開発期間を短く、費用も安く抑えられる。

 「血液がんはまさにニッチ。国内の大手製薬企業では、以前は取り組んでいるところはなかった」と松浦氏は振り返る。同社は約10年前から本格的な研究を開始。見出した「NS‐187」(バフェチニブ)を導出し、現在、B細胞性慢性リンパ性白血病や進行性前立腺癌などを対象とした第Ⅱ相臨床試験が、海外で進行している。

 同剤は、各種のチロシンキナーゼを阻害する作用を持つ。血液がんには様々なタイプがあるが、その標的分子の構造は似ているため、バフェチニブに似た構造の化合物群は、様々な血液がんの治療薬になり得るという。候補品ライブラリーの充実に伴って、成功確率やスピードも高まり、今後、血液がん領域で複数の薬剤を生み出せるかもしれない。「一つずつ適応を取っていけば、ミニブロックバスターになる可能性がある」と松浦氏は、この領域に期待する。

 一方、泌尿器科領域は、「大手製薬企業が参入する過活動膀胱などの分野は、競争が激しいものの、大手の入り込まない分野が泌尿器領域にもある。そこに注目して取り組んでいる」。研究部門の人員は、本社にある西部創薬研究所(京都市)に約160人、東部創薬研究所(つくば市)に約20人という体制。人員や費用などの研究資源を、泌尿器科領域に6割、血液がん領域に3割の配分で振り向けている。

 残り1割の研究資源を投下するのは、東部創薬研究所で取り組む核酸医薬品の研究。3年後の臨床開発入りを目指し、修飾型オリゴ核酸の研究が進んでいる。

 もう一つは、長鎖RNAの活用。数年前に、高収率、高純度で長鎖RNAを合成できる技術を確立した。RNAワクチンとして活用すべく、研究に取り組んでいる。また、遺伝子発現を長鎖RNAで制御し、分化誘導剤、分化促進剤として、血液がんの治療を目指す研究について今後、外部機関と連携して進めたい考え。「長鎖RNAの使い道が見えてきた」と松浦氏は話す。

関連リンク


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術