8月2日にくすり教育研修会 日本薬剤師会・学校薬剤師部会

2013年07月19日 (金)

 日本薬剤師会は8月2日、東京平河町の都市センターホテルで2013年度学校薬剤師部会「くすり教育研修会」を開催する。同研修会は、昨年度から中学校での「くすり」授業の実施、今年度から高校でのより高度な「くすり」教育の実施など、学校教育におけるくすり教育の要望が高まっていることを踏まえて企画した。

 主に都道府県で活動する現場の保健体育教諭、保健主事、養護教諭、学校薬剤師などを対象として、その活動の現状と課題に対する情報共有の支援、さらに学校関係者との連携強化に向けた学校薬剤師部会として初の取り組み。

 研修会では、文部科学省の進める医薬品教育、厚生労働省が進める医薬品の適正使用のあり方に関する基調講演のほか、中学校・高等学校の保健体育教諭、養護教諭、学校薬剤師による事例報告・パネルディスカッションを予定している。

 問い合わせ先は、日薬業務部学術業務課学校薬剤師研修会係(TEL03・3353・1192、E-mail:gakuyaku@nichiyaku.or.jp)



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術