◆最近、日本を訪れる外国人が増えており、特に昨年は記録ずくめとなった。日本政府観光局によると、2014年の訪日外国人数は前年比29・4%増の1341万4000人と過去最高を記録し、しかも出国日本人数と合わせると初の3000万人突破となった
◆経済的にはメリットもあるだろうが日本だけでも3000万人が行き来しているのだから、世界中でいろいろな問題が生じている。最も重大なのはウイルスの流入出であり、エボラが顕著な事例だろう。同時にテロリストも容易に出入国して世界各地で事件を起こしており、各国政府は対応を急いでいる
◆わが社のある秋葉原では外国人がいる風景は日常だ。特に中国語を話す人たちが大挙して押し寄せ旺盛な購買力を発揮している。ネット上では「爆買」なる新造語が踊っている
◆炊飯器や便座だけでなく、購入リストの上位は薬が占めているという。日本の薬は本国のよりも安全というイメージによるものかは定かではないが、縮小気味のOTC薬市場活性化の福音となることに期待したい。
薬も「爆買」
2015年03月27日 (金)
‐AD‐
この記事と同じカテゴリーの新着記事
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
寄稿